背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 広報な毎日~花火のまちから~(2025年11月)

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 広報な毎日~花火のまちから~(2025年11月)

広報な毎日~花火のまちから~(2025年11月)

11月19日 多様な人材が活躍できる職場へ 創意工夫ある企業を表彰
記事「多様な人材が活躍できる職場へ 創意工夫ある企業を表彰」の画像 市は、市内企業の働き方改革を加速するため、業務や職場環境の改善で創意工夫ある優れた活動を「はたプラチナ賞」として表彰しています。受賞企業が決定し、アオーレ長岡で表彰式を行いました。 ...[記事全文]
11月17日 バスケしようぜ!市内全ての小学校にボールを寄贈
記事「バスケしようぜ!市内全ての小学校にボールを寄贈」の画像 市は、バスケによるまちづくりを通して、子どもたちがバスケットボールに親しみ、夢中になれる環境づくりに取り組んでいます。 ...[記事全文]
11月17日 寒い冬がきらめく! アオルミネーション開催中
記事「寒い冬がきらめく! アオルミネーション開催中」の画像 アオーレ長岡の冬の風物詩「アオルミネーション」を開催中です。 ...[記事全文]
11月12日 女性への暴力根絶をアピール
記事「女性への暴力根絶をアピール」の画像 11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。 ...[記事全文]
11月09日 新潟市へ広域避難 与板地域の住民参加で原子力防災訓練
記事「新潟市へ広域避難 与板地域の住民参加で原子力防災訓練」の画像 国や県、関係市町村と連携し、柏崎刈羽原子力発電所の事故を想定した防災訓練を行いました。 ...[記事全文]
11月07日 防災力の向上へ 平野石油(株)が簡易給油機を寄贈
記事「防災力の向上へ 平野石油(株)が簡易給油機を寄贈」の画像 東京に本社を置く平野石油(株)から自然災害などの対応に役立ててほしいと、簡易給油機とバイオ燃料の寄贈を受けました。 ...[記事全文]
11月07日 災害対応ロボットの国際大会で技大チーム優勝!
記事「災害対応ロボットの国際大会で技大チーム優勝!」の画像 10月に福島県で開催された 災害対応ロボットの開発技術を競う国際大会「World Robot Summit2025 過酷環境F-REIチャレンジ」のプラント災害チャレンジ種目で、長岡技術科学大学のチームが見事優勝し、経済産業大臣賞を受賞しました。 ...[記事全文]
11月07日 長岡を巡ってデジタルアートを楽しもう!VideoListening
記事「長岡を巡ってデジタルアートを楽しもう!VideoListening」の画像 市内の各施設でさまざまなデジタルアートを楽しむことができる長岡メディアアート週間「VideoListening(ビデオリスニング)」を16日(日)まで開催しています。 ...[記事全文]
11月06日 帝京長岡野球部、北信越大会で初優勝 全国大会へ!
記事「帝京長岡野球部、北信越大会で初優勝 全国大会へ!」の画像 秋の北信越高校野球大会で初優勝し、明治神宮野球大会(高校の部)への出場を決めた帝京長岡高校の野球部が、磯田市長に大会結果と今後の決意を報告しました。 ...[記事全文]
11月05日 長岡の恵みたっぷりの“特別な給食” 千手小で会食
記事「長岡の恵みたっぷりの“特別な給食” 千手小で会食」の画像 地元野菜をふんだんに使った給食を児童と生産者らが食べる会食会を、千手小学校で開催しました。 ...[記事全文]
11月04日 雪対策へ多額の寄付 林欣治さんが紺綬褒章を受章
記事「雪対策へ多額の寄付 林欣治さんが紺綬褒章を受章」の画像 栃尾地域在住の林欣治さんが紺綬褒章を受章されたため、アオーレ長岡で伝達式を行いました。 ...[記事全文]
11月04日 見頃はこれから!越路もみじ園
記事「見頃はこれから!越路もみじ園」の画像 秋の深まりとともに、越路地域のもみじ園の木々が色づき始めました。 ...[記事全文]
11月03日 137人、4団体に長岡市表彰
記事「137人、4団体に長岡市表彰」の画像 さまざまな分野で市の発展に尽くされたみなさんを表彰する長岡市表彰式を、アオーレ長岡で開催しました。 ...[記事全文]
11月01日 市政だより11月号ができました!
記事「市政だより11月号ができました!」の画像 表紙は、国営越後丘陵公園にオープンした「ながおかアーバンバイクパーク」です。初日から多くの人が訪れ、起伏あるコースでジャンプしたり、自然の中を伸びやかに走ったりしていました。 ...[記事全文]

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272