2月29日 今月は3件の視察を受け入れ
 長岡市議会では、全国の議会関係者から、市の事業や取り組みについての視察を受け入れています。
 2月は、3市議会から30人の方が視察に訪れました。
 本市への行政視察をご希望の方は、「行政視察のご案内」をご覧ください。
| 議会名 | 視察項目 | 
|---|---|
| 神奈川県川崎市議会 | 防災対策について 防災センターについて 東中学校の避難所機能について | 
| 千葉県船橋市議会 | 子育ての駅について | 
| 富山県富山市議会 | 震災復興について 震災アーカイブセンターについて | 
2月28日 まちづくり対策特別委員会が栃尾地域を視察
 まちづくり対策特別委員会が、栃尾地域のまちづくりの現状を視察しました。
 栃尾表町では「雁木の駅」を見学。支所の担当者から栃尾地域のまちづくりについて説明を受けた後、実際に雁木通りを歩いて、さまざまなデザインの雁木を視察しました。
 また、福祉施設として整備が進んでいる栃尾地域温泉利用施設の建設現場も見学。施設は5月にオープン予定です。
 栃尾地域では、来年度、子育ての駅とちお(仮称)も整備予定です。当委員会では、今後も市と協力し、魅力あるまちづくりに取り組んでいきます。
<視察コース>
栃尾表町雁木の駅 → 常安寺周辺の参道整備 → 秋葉公園再整備 → 栃尾地域温泉利用施設 → 道の駅R290とちお
|  ▲雁木通り |  ▲栃尾地域温泉利用施設 | 

2月22日 【2月臨時会】 ホノルル市との姉妹都市締結に関する決議を可決

▲ホノルル市との国際姉妹都市締結に関する
決議について説明する丸山勝総議員
関連リンク
2月17日 平成24年度当初予算(案)は「市民の安全と安心を守り、市民協働で前進する予算」

▲平成24年度当初予算(案)について議員協議会を開催
関連リンク
2月8日 まちづくり対策特別委員会を開催

▲市から説明を受ける委員
関連リンク