| No. | 一般質問者 | 質問内容 | 質問日 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 藤井 盛光 (無所属)  | 
・長岡花火について ・長岡ホノルル日米友好記念事業委員会委員について  | 
9月9日(火) | 
| 2 | 藤井 達徳 (公明党)  | 
・公会計改革について ・公共施設等総合管理計画の策定について ・子どものインターネット依存対策について  | 
〃 | 
| 3 | 加藤 尚登 (市民クラブ)  | 
・人口減少対策について ・平和に関する取り組みについて ・平和教育について  | 
〃 | 
| 4 | 笠井 則雄 (共産党市議団)  | 
・柏崎刈羽原発再稼働問題と防災計画等について ・アオーレ長岡への非核平和都市宣言の看板設置等について  | 
9月10日(水) | 
| 5 | 関 充夫 (しん長岡クラブ)  | 
合併10年後の支所地域のまちづくりについて | 〃 | 
| 6 | 細井 良雄 (共産党市議団)  | 
・医療・介護総合法の施行に向け長岡市の特徴を生かした「安心して暮らせる長岡」を目指す取り組みについて ・旧学校施設等の地域活性化への有効利用について  | 
〃 | 
| 7 | 広井 晃 (市民クラブ)  | 
・長岡市の空き家対策について ・過労死等防止対策について  | 
〃 | 
| 8 | 山田 省吾 (しん長岡クラブ)  | 
農政改革における農業振興について | 9月11日(木) | 
| 9 | 丸山 広司 (市民クラブ)  | 
・行財政経営について ・多極ネットワーク型コンパクトシティについて  | 
〃 | 
| 10 | 諸橋 虎雄 (共産党市議団)  | 
・栃尾地域の地域包括ケアシステム構築に向けた栃尾郷診療所の役割と機能強化について ・長岡市老人クラブの現状と課題について ・高過ぎる国民健康保険料について  | 
〃 |