背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > まちづくり > 与板地域交流拠点等整備事業 > 与板地域交流拠点施設「いこいね☆よいた」

トップ > 市政 > まちづくり > 与板地域交流拠点等整備事業 > 与板地域交流拠点施設「いこいね☆よいた」

与板地域交流拠点施設「いこいね☆よいた」

最終更新日 2025年11月1日

おしらせ

令和8年1月13日(火)オープンに伴い、12月から利用申し込みを受け付けます。
施設の概要及び料金はこちらからご確認ください。

施設の概要及び料金 PDFファイル (PDF 88KB)

イベント情報

  • 令和8年1月13日(火)に開所式(テープカット)を開催します。
  • 令和8年1月18日(日)にオープニングイベントを開催します。

施設概要

所在地 〒940-2492 長岡市与板町与板甲134番地
与板支所 電話:0258-72-3100
 [R8.1~]
 0258-44-0061(総務・防災、教育支援)
 0258-44-0062(商工観光、地域づくり)
 0258-44-0063(市民窓口・環境、福祉窓口)
FAX:0258-72-3331
よいたコミュニティセンター 電話:0258-72-4114
 [R8.1~] 0258-44-0070)
FAX:0258-72-4116
開館時間
  • 月曜日~日曜日 午前9時~午後9時30分
  • 行政部分 月曜日~金曜日(土日祝日を除く)
     午前8時30分~午後5時15分
休館日 12月29日~1月3日
施設等
【1階】
  • 多目的ホール1(172㎡、収容人数180人)
  • 多目的ホール2(77㎡、収容人数70人)
  • ※多目的ホール1と多目的ホール2は間仕切りを外し1室として使用できます。
     多目的ホール1+多目的ホール2(249㎡、収容人数250人)
  • 交流スペース(191㎡)
  • 和室1(18㎡、収容人数10人)
  • 和室2(21㎡、収容人数10人)
  • ※和室1と和室2は襖を外し1室として使用できます。
     和室1+和室2(39㎡、収容人数20人)
  • 調理室(74㎡、収容人数20人)
  • 図書・学習スペース(87㎡)
【2階】
  • ミーティングルーム(62㎡、収容人数30人)
  • 音楽・活動ルーム(57㎡、収容人数24人)
【屋外】
  • 多目的広場(450㎡)
  • 屋根付き広場(84㎡)
  • 駐車場(840㎡)
※収容人数は、おおよその人数です。
利用条件 公の秩序に反するおそれ、施設又は設備を破損するおそれや管理上支障がある時などは施設の利用を許可しません
利用方法等
【利用方法】
  • 電話・窓口で受け付けます。毎月1日は窓口のみの受け付けとなります。
【予約方法】
  • 営利目的以外(サークルや非営利団体の活動など)
     利用希望日の3か月前の日の属する月の1日
     (例)5月20日に施設を利用する場合は2月1日から予約可能
  • 営利目的(企業・検定試験など)
     利用希望日の2か月前の日の属する月の1日
     (例)5月20日に施設を利用する場合は3月1日から予約可能
  • ※ご希望の部屋・日時(1時間単位))を記入し、使用申込書を窓口へ提出してください。
【申込先】
  • よいたコミュニティセンター事務室
使用料 下表の使用料金がかかります
ただし、市民活動団体、社会教育関係団体、コミュニティ活動団体が営利を目的としない活動で使用する場合は、減免申請により減免します。
利用料のお支払いは現金のみとなります。
一度お支払いいただいた使用料は、施設利用の有無に関わらず返金できませんのでご注意ください。
設備・備品
■机、いす、プロジェクターなどの貸し出しを行っています。
※別途、申込みが必要です。(予約制)
 詳細はお問い合わせください。

■無線LAN
パソコンやスマートフォンなどの無線LANやWiFi機能のある携帯端末などから、インターネット回線に接続することができます。
ぜひご利用ください。
  • 利用時間
     無線LAN機能(Wi-Fi)を備えたパソコンや携帯端末等をお持ちの方ならどなたでもご利用できます。
  • 利用可能な場所
     与板地域交流拠点施設内(いこいね☆よいた)
  • 利用上の注意
    • 本サービスは無料でご利用できますが、インターネット上からの有料サービスは利用者の負担となります。
    • 端末の設定やウィルス対策等は、利用者の責任で行ってください。
      当該無線LANサービスを利用して、ウィルス感染、パソコンの障害等が発生した場合、「与板地域交流拠点施設」は一切の責任を負いません。
交通 JR長岡駅大手口12番線から寺泊行き、与板行き、小島谷行きで急行で30分、急行以外は45分、「与板仲町」で下車、徒歩5分
駐車場 49台(無料)(うち身体障害者用2台、大型なし)
大型車で来館される場合はご連絡ください。
施設利用の注意事項
  • 館内は全館禁煙です。
  • ごみは、利用者が責任を持って持ち帰ってください。
  • 火器、凶器、引火物等、危険物の持ち込みはしないでください。
  • 施設の備品などを破損させた場合、修繕などにかかる費用をご負担していただきます。
  • 荷物のお預かりはできません。
  • 盗難、紛失等は責任を負いかねますので、貴重品等の管理は各自で十分に行ってください。
  • 予約は最小限とし、キャンセルの場合は速やかにコミュニティセンター事務室までご連絡ください。
  • 施設内を定期的に職員が巡回しています。ご利用の様子を確認させていただくため、職員が入室させていただく場合があります。

使用料金

施設 面積(㎡) 使用料(1時間当たり)
一般 営利目的
多目的ホール1 172 1,500円 4,500円
多目的ホール2 77 700円 2,100円
交流スペース(全面) 191 1,700円 5,100円
和室1 18 200円 600円
和室2 21 200円 600円
調理室 74 700円 2,100円
ミーティングルーム 62 500円 1,500円
音楽・活動ルーム 57 500円 1,500円
施設 面積(㎡) 使用料(1㎡/1日)
多目的広場 450 100円
屋根付き広場 84 100円
駐車場 840 100円

※冷暖房、付属備品は使用料に含む
※多目的広場、屋根付広場、駐車場は専用1㎡につき1日当たり100円
 (一般・営利目的いずれも専用する場合)

担当

与板支所地域振興・市民生活課
〒940-2492 新潟県長岡市与板乙5901-2
TEL:0258-72-3201(直通) FAX:0258-72-3341

このページの担当

与板支所地域振興・市民生活課
〒940-2492 新潟県長岡市与板町与板乙5901番地2(臨時庁舎)
TEL:0258-72-3101  FAX:0258-72-3331

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度