背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 公共施設ガイド > 福祉関連施設 > 長岡市山古志地域福祉センターなごみ苑

トップ > 公共施設ガイド > 福祉関連施設 > 長岡市山古志地域福祉センターなごみ苑

長岡市山古志地域福祉センターなごみ苑

最終更新日 2025年11月11日

【休館日の変更に関するお知らせ】
令和7年12月1日(月)から当面の間、試行的に毎週水曜日を開館日とし、毎週土曜日・日曜日を休館日とします。

【重要なお知らせ】
1. 令和5年4月1日(土)より、入館料を下表のとおり改定しました。
2. 令和5年3月31日(金)で浴室利用を終了しました。
 その他、高齢者センターけさじろ・ふそき・まきやま・みやうち、ゆきわり荘の浴室利用も終了しました。

利用料金 入館料(広間) 利用時間午後9時~午後5時

一般 150円
就学前 無料
障害者手帳所持者・介助者 無料
身体障害者手帳に「第1種身体障害者」、精神障害者保健福祉手帳に「障害等級1級」、療育手帳に「第1種知的障害者」のいずれかが記載されている方 無料

【感染防止対策に関するお知らせ】
基本的な感染対策の実施については、個人の判断に委ねられています。しかし、当施設は重症化リスクが高い高齢者が多く利用する施設であることから、自主的な感染対策にご協力をお願いします。

所在地 〒947-0205 長岡市山古志虫亀219番地2 【地図
問合せ 電話:0258-59-2080 FAX:0258-59-2081
E-mail:yamakoshi@nagaoka-shakyo.or.jp(長岡市社会福祉協議会山古志支所)
連絡先 山古志地域福祉センターなごみ苑
開館時間 午前9時~午後5時
休館日
  • 毎週水曜日(ただし、R7.12.1~当面の間は開館します)
  • (R7.12.1~当面の間)毎週土曜日・日曜日
  • 国民の祝日に関する法律に規定する休日
  • 年末年始(12月29日~1月3日)
施設・展示物等 1階
  • 長岡市社会福祉協議会山古志支所
  • 長岡市デイサービスセンターなごみ苑
  • 長岡市社会福祉協議会訪問介護ながおか やまこしヘルパーステーション
2階
  • 大広間(160m2
  • 調理実習室(75m2
  • 研修室(61m2
  • 会議室(28m2
  • ボランティア室(25m2
  • 相談室(45m2
利用条件 公序及び良俗に反する恐れがある場合は利用できません。
使用料・入館料等
利用方法 団体でのご利用、又は専用室を利用される場合は、事前にお申込みください。
注意事項
  • 使用者自身で持ち込んだゴミは、各自で持ち帰るようにしてください。
  • 利用時間には準備、後片付けの時間も含みます。
  • その他、使用について不明な事項は職員の指示にしたがってください。
設備・備品
  • マッサージチェア(無料)
  • スクリーン(無料)
  • DVDデッキ(無料)
その他備品等詳細についてはお問い合わせください。(使用料無料)
交通
  • JR長岡駅東口3番線(村松線)から越後交通バスで25分「村松回転場」にて乗り換え。クローバーバスにて30分「なごみ苑入口」にて下車、徒歩0分。
  • JR小千谷駅角(小千谷=浦柄=岩間木=塩谷線)から越後柏崎観光バスで14分「岩間木」にて乗り換え。クローバーバスにて11分「なごみ苑入口」にて下車、徒歩0分。
駐車場 約30台
備考

このページの担当

福祉総務課 企画係
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2371  FAX:0258-39-2275

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度