最終更新日 2021年1月15日
開館日:月曜日~日曜日(木曜日は定期休館日)
開館時間:午前11時~午後5時(当面の間)
【足湯冬期閉鎖のお知らせ】
期間:令和2年11月4日(水)~令和3年4月下旬
※降雪等の状況により変わることがあります。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、引き続き、利用者皆さんのご理解とご協力をお願いします。
現在、共用のポットでのお茶などの提供は行っておりませんので、水筒などをお持ちください。
施設のご利用については、こちら(PDF 240KB)をご覧ください。
【温泉情報】
泉質:ナトリウム-塩化物強塩温泉(平成26年分析結果)
その他:加水なし、循環ろ過使用、加温あり、消毒処理あり
温泉分析書 (PDF 678KB)
レストランメニュー (PDF 27KB)
所在地 | 〒940-0147 長岡市赤谷179番地2 【地図】 |
---|---|
問合せ | 電話:0258-89-8590 FAX:0258-89-8591 |
連絡先 | 高齢者センターとちお「越後とちお温泉 おいらこの湯」 |
開館時間 | 金・土曜日以外:午前11時~午後8時(入浴:正午~午後7時) 金・土曜日:午前11時~午後9時(入浴:正午~午後8時) |
休館日 |
|
施設・展示物等 |
|
利用条件 |
次のいずれかに該当する場合は、入館制限をさせていただくことがあります。
|
使用料・入館料等 | 利用料金 |
利用方法 | お気軽にお越しください。 【男女浴室・足湯の利用時間】 金・土曜日以外:正午~午後7時 金・土曜日:正午~午後8時 【レストラン】 午前11時~午後1時30分 飲食物の持ち込みは自由です。ゴミはお持ち帰りください。 |
注意事項 |
|
設備・備品 |
|
交通 | 【バスでお越しの方】 長岡駅大手口11番線から栃尾車庫行きバス(急行)乗車、終点「栃尾車庫前」で乗り換え、栃堀又は栗山沢行きバス乗車「いずみ苑前」下車、徒歩5分。 【お車でお越しの方】 「道の駅R290とちお」から魚沼市方面へ約1km。 |
駐車場 | 35台 |
備考 |
面積等 | 専用使用料(円) | ||||
---|---|---|---|---|---|
午前11時~ 午後1時30分 |
午後2時~ 午後4時30分 |
金・土曜日以外 | 金・土曜日 | ||
午後5時~ 午後7時30分 |
午後5時~ 午後8時30分 |
||||
1階貸室 | 8畳 | 1,500 | 1,500 | 1,500 | 1,800 |
1階家族風呂 | 500 | 500 | 500 | 600 | |
2階第1貸室 | 6畳 |
1,000 |
1,000 |
1,000 |
1,200 |
2階第2貸室 | 6畳 | 1,000 |
1,000 |
1,000 |
1,200 |
備考 | ・使用時間がこの表に定める使用時間に満たない場合でも、時間割計算は行いません。 ・予約は2か月前からできます。(電話も可) ・利用日までに「使用申込書」に記入のうえ、料金を添えて申し込みください。 ・営利又は営業上の目的で使用する場合は、規定の使用料の3倍となります。 |
高齢者 (65歳以上) |
一般 | 高校生 | 中学生 小学生 (12歳以上) |
小学生 (12歳未満) |
障害者 介助者 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1人 1日 又は 1回 につき |
個人 | 250円 | 400円 | 350円 | 250円 | 200円 | 250円 |
団体 | 210円 | 330円 | 290円 | 210円 | 160円 | 210円 | |
回数券(5枚つづりで入館する者) | 50円 | ||||||
回数券(5枚つづりで入館する者) | 900円 | ||||||
備考 | ・就学前の方は、無料です。 ・団体料金は20名以上からです。 ・回数券は高齢者センターしなのを除く他のセンターでも使用することができます。 |
このページの担当