背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > まちづくり > 長岡まちなか民間活力創造研究会 > 第3回長岡まちなか民間活力創造研究会(平成28年2月24日)

トップ > 市政 > まちづくり > 長岡まちなか民間活力創造研究会 > 第3回長岡まちなか民間活力創造研究会(平成28年2月24日)

第3回長岡まちなか民間活力創造研究会(平成28年2月24日)

最終更新日 2016年3月3日

日時 平成28年2月24日(水) 午後2時~午後4時30分
会場 北越銀行本店 2階講堂
内容
(1)基調講演
 演題 「コンパクトシティと地方創生について」
 講師 国土交通省 大臣官房 技術審議官(都市局) 清水 喜代志 氏
(2)事例紹介
 演題 「産官学金による子育て支援について」
 講師 学校法人 北陸学園 学園長 加藤 武 氏
(3)情報提供
  1. 演題 「中心市街地等への本社機能移転・拡充に係る優遇制度について」
    講師 新潟県 産業労働観光部 産業立地課 主査 関 利朗 氏
  2. 演題 「平成28年度長岡市当初予算(案)について」
    講師 長岡市 中心市街地整備室 まちなか政策担当課長 相田 和規
参加者数 93名 ※研究会会員企業・団体 57団体(平成28年2月24日現在)

 平成28年2月24日、第3回研究会を北越銀行本店で開催しました。
 今回の基調講演では、国土交通省大臣官房から、清水技術審議官を講師にお招きし、「コンパクトシティと地方創生について」と題してご講演いただきました。講演では、人口減少問題に触れてコンパクトシティに対する国土交通省の考え方などについて説明をしていただきました。
 また、産官学金の連携によるまちづくりの事例紹介として、学校法人北陸学園の加藤学園長より、「産官学金の子育て支援について」と題してご講演いただきました。講演では、子育て支援事業「マンマ・サポート・プロジェクト長岡」のマネジメントを通し、働く女性の育児支援や食育支援の活動について紹介していただきました。
 さらに、新潟県産業労働観光部産業立地課のご担当から本社機能移転・拡充に係る優遇制度についてと、長岡市中心市街地整備室から平成28年度長岡市当初予算案について、会員の皆様に情報提供をさせていただきました。

第3回研究会の様子
▲第3回研究会の様子
清水技術審議官の講演
▲清水技術審議官の講演
加藤学園長の講演
▲加藤学園長の講演

資料

このページの担当

中心市街地整備室
TEL:0258-39-2807  FAX:0258-39-2827
メール:shigaichi-seibi@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。