背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年08月23日 元バレー日本代表選手が伝授

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年08月23日 元バレー日本代表選手が伝授

【広報な毎日】元バレーボール日本代表選手が中学生にコツを伝授

投稿日 2025年8月23日

「森永乳業杯 ツアーオブバレーボール新潟大会」の画像

 「森永乳業杯 ツアーオブバレーボール」の新潟大会が、みしま体育館で開催されました。

「ヴィクトリーナドリームズ」の画像

 同事業では、中学生選手に元バレーボール日本代表選手で結成したユニット「ヴィクトリーナドリームズ」による技術指導と、森永乳業(株)による栄養講話を実施。2016年から全国を巡回しており、今年は新潟大会を皮切りに全国12会場で行われます。

「ロンドン五輪日本代表・大友愛さん」の画像

「北京五輪日本代表・齋藤信治さん」の画像

 新潟大会で技術指導をしたのは、ロンドン五輪日本代表・大友愛さんと北京五輪日本代表・齋藤信治さん。

「ブロックやレシーブのポイントを伝えました」の画像1

「ブロックやレシーブのポイントを伝えました」の画像2

 87人の中学生に、ブロックやレシーブのポイントを伝えました。

「ミニゲームを行いました」の画像1

「ミニゲームを行いました」の画像2

「ミニゲームを行いました」の画像3

 その後はチームに分かれてミニゲームを行いました。優勝チームと先生チームの試合は大盛り上がり。先生チームから点を取るたびに、子どもたちの大歓声が会場に響きました。
 学生時代に野球などのスポーツも経験したという齋藤さんは「違う競技でもいろいろな動きがつながっている。バレーボールの上達にもなると思うので、さまざまなスポーツにチャレンジしてほしい」。大友さんは「バレーボールはコミュニケーションがとても大切。今日のミニゲームで声を出したり、しっかり自分の意思を伝えたりすることが大事だと私自身も実感しました」と話しました。

「参加した中学生たちは笑顔を見せました」の画像

 参加した中学生たちは「教えてもらったサーブのコツを今後の練習で意識していきます」「練習だけでなく、体作りも大切だと学んだ。普段の生活も見直したいです」と笑顔を見せました。

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272