背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年05月04日 迫力!山古志牛の角突き

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年05月04日 迫力!山古志牛の角突き

【広報な毎日】牛の角突き初場所開催 11月まで熱戦続く

投稿日 2025年5月4日

「山古志の「牛の角突き」」の画像

 山古志の「牛の角突き」が、今季初場所を迎え、会場は牛の激しい取り組みに盛り上がりました。
 山古志地域の牛の角突きは、千年の歴史があると言われ国の重要無形民俗文化財に指定されています。

「初場所には13組26頭が出場」の画像1

「初場所には13組26頭が出場」の画像2

 初場所には、13組26頭が出場。1トン程の牛同士が激しく角をぶつけ合ったり、相手を持ち上げたりと迫力ある戦いを繰り広げました。

「拍手が送られていました」の画像

 山古志の牛の角突きは、牛が傷つかないよう引き分けにするのが特徴。勢子(せこ)と呼ばれる男たちが、激しくぶつかり合う牛の間に入り、見事に取り押さえると拍手が送られていました。

「県内外から約1000人が来場」の画像1

「県内外から約1000人が来場」の画像2

 この日は、県内外から約1000人が来場。東京都から家族3人で訪れた男性は「角がぶつかり合う音や牛の表情が想像以上の迫力だった」と楽しんでいました。

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272