総合メニュー
くらし・手続き
健康・福祉
子育て・教育
産業・ビジネス
市政
トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2020年08月01日 慰霊、そして平和への想い
1,488人の尊い命が失われた、昭和20年8月1日の長岡空襲から75年(同年7月20日の模擬原子爆弾による殉難者4人を含む)。市は平成27年、8月1日を条例で長岡市恒久平和の日に制定しました。 朝から、慰霊と平和への願いを込めた行事が市内各所で行われています。
・戦災殉難者慰霊祭(平潟神社)
・戦災殉難者墓前法要(昌福寺)
・空襲で亡くなった子どもたち・教職員と市民を追悼する集い~2020~平和祈願祭~(平和の森公園)
・平和祈念式典
・鎮魂たむけの花
・柿川灯籠流し
このページの担当
総合案内
ページトップに戻る
アクセシビリティ | 個人情報の取り扱い | 免責事項 | お問い合わせ