最終更新日 2025年10月21日

平成16年10月23日に発生した中越大震災から21年を迎えます。
犠牲になられた方々への追悼、震災の伝承、全国から頂いた支援に対する感謝を込め、中越大震災追悼行事を各地で開催します。
| 日時 | 令和7年10月23日(木) 午後3時30分~午後6時30分 |
|---|---|
| 場所 | アオーレ長岡 ナカドマ |
| 内容 | 献花台の設置、キャンドル点灯 |
| 主催 | (公社)中越防災安全推進機構 |
| 問い合わせ | 地域振興戦略部(TEL:0258-39-2260) |
| 日時 | 令和7年10月23日(木) 14:00、15:00、16:00、17:00の4回 |
|---|---|
| 場所 | アオーレ長岡 シアター |
| 内容 | 上映時間20分の映像を4回上映 |
| 主催・問い合わせ | 地域振興戦略部(TEL:0258-39-2260) |
| 日時 | 令和7年10月23日(木) 午前9時~午後6時 |
|---|---|
| 場所 | 妙見メモリアルパーク |
| 内容 | 献花所設置 |
| 主催・問い合わせ | (公社)中越防災安全推進機構(TEL:0258-39-5525) |
| 日時 | 令和7年10月23日(木) 午後5時~午後9時 |
|---|---|
| 場所 | すぱーく川口 |
| 内容 | 献灯台の設置 |
| 主催・問い合わせ | 震災復興おかげ様感謝デー実行委員会(TEL:090-1800-4613) |
| 日時 | 令和7年10月23日(木) 午後5時~午後6時30分 |
|---|---|
| 場所 | 山古志体育館 |
| 内容 | 明日への灯り点灯、追悼式典 |
| 主催・問い合わせ | 小さな山古志楽舎(TEL:080-7747-0498) |
このページの担当