背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

公募情報

最終更新日 2023年12月1日

指定管理者の募集は終了しました

令和6年4月1日(No.19は令和6年10月1日)から次の施設を管理する指定管理者の募集は終了しました。(※印の施設は、複数の施設を一括で公募しました。)

No. 施設名 指定期間(予定) 担当課
(問い合わせ先)
1
長岡ロングライフセンター 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
福祉総務課
TEL:0258-39-2371
2
長岡市高齢者センターけさじろ 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
福祉総務課
TEL:0258-39-2371
長岡市デイサービスセンターけさじろ 介護保険課
TEL:0258-39-2245
長岡市デイ・ホームけさじろ
3
長岡市高齢者センターふそき 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
福祉総務課
TEL:0258-39-2371
長岡市デイサービスセンターふそき 介護保険課
TEL:0258-39-2245
4
長岡市高齢者センターみやうち 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
福祉総務課
TEL:0258-39-2371
長岡市デイサービスセンターみやうち
5
長岡市高齢者センターまきやま 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
福祉総務課
TEL:0258-39-2371
長岡市デイサービスセンターまきやま 介護保険課
TEL:0258-39-2245
6
長岡市サンパルコなかのしま 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
中之島支所地域振興・市民生活課
TEL:0258-61-2015
長岡市デイサービスセンターサンパルコなかのしま 介護保険課
TEL:0258-39-2245
7 長岡市デイサービスセンターみしま 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
介護保険課
TEL:0258-39-2245
8
長岡市山古志地域福祉センターなごみ苑 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
山古志支所地域振興・市民生活課
TEL:0258-59-2332
長岡市デイサービスセンターなごみ苑 介護保険課
TEL:0258-39-2245
9 長岡市デイサービスセンターわしま 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
介護保険課
TEL:0258-39-2245
10 長岡市デイサービスセンターよいた 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
介護保険課
TEL:0258-39-2245
11 長岡市川口地域福祉センター末広荘 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
川口支所地域振興・市民生活課
TEL:0258-89-3112
12
長岡市栃尾体育館 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
栃尾支所地域振興課
TEL:0258-52-1117
長岡市吉水体育館
長岡市営栃尾テニス場
長岡市吉水運動広場
長岡市塩谷運動広場 令和6年4月1日から
令和7年3月31日まで
(1年間)
13
長岡市和島B&G海洋センター 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
和島支所地域振興・市民生活課
TEL:0258-74-3112
長岡市和島野球場
14
長岡市桝形山自然公園 令和6年4月1日から
令和7年3月31日まで
(1年間)
越路支所地域振興・市民生活課
TEL:0258-92-5910
長岡市巴ヶ丘自然公園 令和6年4月1日から
令和9年3月31日まで
(3年間)
長岡市越路体育館 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
長岡市越路B&G海洋センター
長岡市長谷川運動公園
長岡市成出運動広場
15
長岡市中之島体育館 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
中之島支所地域振興・市民生活課
TEL:0258-61-2011
長岡市中之島北体育館
長岡市信濃リバーサイドパーク野外活動施設
長岡市中之島野球場
16 長岡市次世代農業推進拠点施設 令和6年4月1日から
令和9年3月31日まで
(3年間)
農水産政策課
TEL:0258-39-2223
17
長岡市道の駅良寛の里わしま(美術館ゾーン) 令和6年4月1日から
令和11年3月31日まで
(5年間)
和島支所産業建設課
TEL:0258-74-3114
長岡市道の駅良寛の里わしま(地域交流ゾーン)
18 長岡市大杉公園 令和6年4月1日から
令和9年3月31日まで
(3年間)
三島支所産業建設課
TEL:0258-42-2249
19 長岡市小国診療所 令和6年10月1日から
令和17年3月31日まで
(10年6か月間)
保健医療課
TEL:0258-39-2383

現在、指定管理者の募集を行っている施設はありません。
募集を行う際はお知らせします。

指定管理者 公開プロポーザルを行います

令和6年4月1日(小国診療所は令和6年10月1日)からの指定管理者の選定にあたり、下記のとおり公開プロポーザルを行います。

開催日時、対象施設等について

開催日時
※終了時刻は予定です
傍聴受付時間及び傍聴定員 会場 対象施設
(●は一括公募施設)
指定管理者
選定委員会
9月28日(木)
10:00~11:50
13:05~13:30
○受付時間
9:45~10:00
○定員
10名(先着順)
越路支所3階
302研修室
(長岡市浦715)
●桝形山自然公園、巴ヶ丘自然公園、越路体育館、越路B&G海洋センター、長谷川運動公園、成出運動広場
●和島B&G海洋センター、和島野球場
●中之島体育館、中之島北体育館、信濃リバーサイドパーク野外活動施設、中之島野球場
●栃尾体育館、吉水体育館、栃尾テニス場、吉水運動広場、塩谷運動広場
スポーツ施設選定委員会
[担当課]
スポーツ振興課
TEL:0258-32-6117
10月6日(金)
9:00~12:00
13:00~15:05
○受付時間
8:45から随時
○定員
5名(先着順)
さいわいプラザ5階
501会議室
(長岡市幸町2-1-1)
○ロングライフセンター
●高齢者センターけさじろ、デイサービスセンターけさじろ、デイ・ホームけさじろ
●高齢者センターふそき、デイサービスセンターふそき
●高齢者センターみやうち、デイサービスセンターみやうち
●高齢者センターまきやま、デイサービスセンターまきやま
●サンパルコなかのしま、デイサービスセンターサンパルコなかのしま
○デイサービスセンターみしま
●山古志地域福祉センターなごみ苑、デイサービスセンターなごみ苑
○デイサービスセンターわしま
○デイサービスセンターよいた
○川口地域福祉センター末広荘
福祉施設選定委員会
[担当課]
福祉総務課
TEL:0258-39-2371
10月10日(火)
10:00~11:10
○受付時間
9:45~9:55
※以降は随時受付
○定員
10名(先着順)
アオーレ長岡
アリーナ3階
会議室B・C
(長岡市大手通1-4-10)
●道の駅良寛の里わしま(美術館ゾーン、地域交流ゾーン)
○次世代農業推進拠点施設
○大杉公園
産業・都市基盤施設選定委員会
[担当課]
観光事業課
TEL:0258-39-2221
12月15日(金)
19:00~20:30
○受付時間
18:45から随時
○定員
5名(先着順)
さいわいプラザ6階
大会議室
(長岡市幸町2-1-1)
○小国診療所 福祉施設選定委員会
[担当課]
福祉総務課
TEL:0258-39-2371

傍聴の受付と注意事項について

傍聴希望者は、開催当日の傍聴受付時間に、会場にお集まりください。
会場の都合上、傍聴定員を設けさせていただきます。先着順に受付を行い、定員に達し次第締め切ります。
各公開プロポーザルの詳細は、指定管理者選定委員会担当課にお問い合わせください。
なお、公開プロポーザルの公平性を期すため、当日参加される団体の関係者については、傍聴することができませんのでご了承ください。

◎傍聴を希望される方は次の注意事項を遵守してください。

  • 応募団体及び審査委員に対する質問や意見等の発言は禁止します。
  • 会場内における写真・ビデオ撮影及び録音は禁止します。
  • 会場内における飲食はご遠慮ください。
  • 応募団体が発表中は入退場できません。
  • 受付時及び会議中は係員の指示に従ってください。また、会議の進行を妨げる行為があった場合は、退出していただくことがあります。
  • 発熱などの症状がある場合や体調が優れない場合は、傍聴をご遠慮ください。

このページの担当

行政管理課
TEL:0258-39-2208  FAX:0258-39-2279
メール:gyoukan@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。