背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 防犯・交通安全 > 防犯 > 国勢調査をかたる詐欺に注意!

トップ > くらし・手続き > 防犯・交通安全 > 防犯 > 国勢調査をかたる詐欺に注意!

国勢調査をかたる詐欺に注意!

最終更新日 2025年10月6日

長岡市内で、国勢調査をかたった不審なメールが送られてきています。
メールには、

  • 法令により罰則の対象となる可能性があるので必ず協力をお願いします

などと記載されており、回答してしまうと詐欺グループに個人情報が悪用されたり、金銭をだまし取られる可能性があります。

また、県内においては調査員をかたった犯人が直接訪問に来る事例も発生しています。
国勢調査はインターネットでも回答できますが、メールで回答を依頼することはありませんし、調査員が金銭を要求したり、銀行口座やクレジットカード番号、預金残高などを聞くことは絶対にありません。
国勢調査員は顔写真付きの調査員証や手提げ袋を携帯しています。

不審なメールが送られてきたり、調査員から金銭の要求や銀行口座などの個人情報を聞かれた場合は、

  • 長岡警察署への通報
  • 自宅の戸締りの再確認

をお願いします。

このページの担当

市民課 生活安全担当
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2206  FAX:0258-39-2258

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く