背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 男女共同参画・人権 > 女性活躍推進 > 働く女性をゆるやかにつなぐ「Friday Night CAFE」

トップ > くらし・手続き > 男女共同参画・人権 > 女性活躍推進 > 働く女性をゆるやかにつなぐ「Friday Night CAFE」

働く女性をゆるやかにつなぐ「Friday Night CAFE」

最終更新日 2025年7月16日

働く女性が、毎月最終金曜日晩に集まり、講座やお話会を通して『自分のからだとこころをケアする特別な時間』を過ごすイベントを開催します。

頭の中を無にしてリフレッシュし、仕事や家庭、人間関係などで少し疲れた自分を癒しませんか。

今後のスケジュール

日時 場所 講座の内容
7/25(金) 社会福祉センター トモシア 和室1 カラダほぐし+瞑想
8/22(金) 社会福祉センター トモシア 和室2 お話会
9/19(金) 新町コミュニティセンター 和室 アロママッサージ
10/31(金) 新町コミュニティセンター 和室 カラダほぐし+瞑想

※8月は第4金曜日、9月は第3金曜日に開催します。

8月の「Friday Night CAFE」

チラシはこちら PDFファイル (PDF 336KB)

日時 令和7年8月22日(金)午後6時~午後9時
会場 社会福祉センター トモシア 和室1
内容 午後6時30分~7時30分 「コミュニケーションカード」を使ったお話会
『しごと・からだ・こころ・じぶん』の4つの分野からカードを1枚選んで、みんなでそのテーマについて話します。
※終了後は、フリートーク。
※出入り自由。
講師 地域おこし協力隊・自力整体ナビゲーター 加峰 真理
対象 長岡市内に居住または勤務している働く女性
定員 8名 先着
参加費 無料
持ち物
  • 筆記用具
  • 飲み物
  • 小腹が空きそうであれば軽食
申込
電子申請 8月20日(水)までにこちらから

7月の「Friday Night CAFE」

チラシはこちら PDFファイル (PDF 5,735KB)

日時 令和7年7月25日(金)午後6時~午後9時
会場 社会福祉センター トモシア 和室1
内容 午後6時30分~7時30分 講座「カラダほぐし+瞑想」
※午後6時20分までにお越しください
※講座終了後は、フリートーク。出入り自由。
全身をほぐしてから、瞑想をおこないます。
頭を空っぽにして、カラダとココロを癒しましょう!
講師 地域おこし協力隊・自力整体ナビゲーター 加峰 真理
対象 長岡市内に居住または勤務している働く女性
定員 8名 先着
参加費 無料
持ち物
  • バスタオル
  • ゆったりとした動きやすい服装 もしくは トレーニングウェア(着替える場所はあります)
  • 飲み物
申込
電子申請 7月23日(水)までにこちらから

開催報告

このページの担当

人権・男女共同参画課
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-2-6(市民センター)
TEL:0258-39-2746  FAX:0258-39-2747

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く