背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 文化・スポーツ・生涯学習 > 長岡市ジュニア文化芸術活動環境整備事業補助金について

トップ > くらし・手続き > 文化・スポーツ・生涯学習 > 長岡市ジュニア文化芸術活動環境整備事業補助金について

長岡市ジュニア文化芸術活動環境整備事業補助金について

最終更新日 2025年9月1日

本補助金の趣旨

中学校部活動が地域クラブ活動へと移行する過渡期において、文化芸術活動の機会を提供するとともに、受け皿を整備する団体を支援します。詳しくは「長岡市ジュニア文化芸術活動環境整備事業補助金交付要綱」をご確認ください。

対象者・対象団体

1~4のうち、市内に活動の拠点を有するもの

  1. 文化芸術活動を行う個人又は団体
  2. 文化芸術活動に係る技能の指導を業として行う個人又は会社その他の団体
  3. 文化芸術活動に係る事業等を実施するために組織された実行委員会その他の団体(当該団体の組織について明文の規程が定められ、かつ、代表者が選任されているものに限る。)
  4. 文化芸術活動の普及、振興等を目的とする団体

対象事業

今年度中に実施する、主に中学生以下の者を対象にした市内で開催する文化芸術活動の体験会、教室等
なお、事業を行う者が対象者・対象団体の2「文化芸術活動に係る技能の指導を業として行う個人又は会社その他の団体」に該当する場合、事業の対象者はその者が業として指導を行っている者以外の者でなければなりません。

対象経費

区分 経費の種類
報償費 補助対象事業における講師、スタッフ等(補助対象者及び補助対象者の役員、従業員その他補助対象者に所属する者を除く。)に対する謝金等
旅費 前項の講師、スタッフ等に係る旅費
需用費 印刷製本費 コピー代 一般消耗品費 燃料費等
役務費 郵便料 通信料 保険料等
使用料 会場使用料 自動車借上料 機材のレンタル料 楽譜、衣装等のレンタル料等
備品購入費 補助対象事業に必要な備品(個人の所有となるものを除く。)の購入費
その他の経費 市長が特に必要と認める経費

補助金の額は、補助対象経費の額に相当する額とし、5万円を上限とします。
(※1,000円未満の端数は切り捨て)

※以下の経費は対象外となります。

  • 事業実施や納品が令和8年3月31日までであっても、支払いが令和8年4月1日以降になる場合の経費
  • 消費税及び地方消費税
  • 補助対象者における経常的な経費
  • 同一の経費について、別の市補助金等の交付を受けるもの
  • 前各号に掲げる経費のほか、社会通念上補助することが適当と認められない経費

申請及び実績報告方法

下記担当へ事業内容等について事前にご相談いただいた上で、必要書類を電子メールで提出してください。
なお、予算額を超える申請があった場合は、受付期間内であっても受付を終了します。

担当

長岡市市民協働推進部 文化振興課
E-Mail:bunkasinkou@city.nagaoka.lg.jp
TEL:0258-32-5110

交付要綱

長岡市ジュニア文化芸術活動環境整備事業補助金交付要綱 PDFファイル (PDF 161KB)

このページの担当

文化振興課
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1(さいわいプラザ)
TEL:0258-32-5110  FAX:0258-32-0587

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く