最終更新日 2025年7月10日
6月4日(水)
おばあちゃんと遊ぼう
更生保護女性会の方が折り紙で
作ってくださったコマを回したり
紙風船を飛ばしたりして
和やかな時間を過ごしました。
6月10日(火)
ゆるゆる始めるトイレトレーニング
保健師からトレーニングの
タイミングや進め方を教えてもらいました。
講座の後は質問コーナーもあり、
真剣に耳を傾けていたママ達でした。
6月14日(土)
うたって遊ぼう!わらべうた
図書館司書と一緒に
わらべうたのふれあい遊びをしたり
読み聞かせを楽しみました。
6月17日(火)
ベビーリトミック
音楽療法士の優しい歌声と
ピアノの音にママも赤ちゃんも
癒される時間となりました。
6月20日(金)
パクパク食べよう幼児食講座
幼児食について心構えや
おやつの与え方など
栄養士から話を聴きました。
気になることや心配なことなどは
個別で相談できました。
6月24日(火)
フルートとピアノのミニコンサート
『3S&ピアノ』の皆さんから
親子で口ずさめる童謡を
たくさん聴かせていただきました。
フルートの音色に合わせて
たまごマラカスを
シャカシャカと鳴らしたよ♪
6月26日(木)
抱っこdeダンス
インストラクターの温かい声かけに
合わせて赤ちゃんと触れ合いながら
ストレッチをした後ダンスを踊りました。
『心も体もすっきりしました!』
という声が聞かれました。
6月27日(金)
誕生会
2人の6月生まれさん
お誕生日おめでとう!
ケーキにフルーツをトッピングしたり
親子でバースデーカードを
作ってお祝いしました。
このページの担当