背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ツイート
  • 送る

てくてく・ぎゃらりー11月

最終更新日 2022年12月1日

てくてく ごりようあんない かれんだー いべんとあんない あくせす
しせつあんない ぎゃらりー さぽーたーぼしゅう
ぎゃらりー
「昔遊びを楽しもう」の画像 「お絵描きあそびぐるぐるてんてん」の画像
11月5日(土)昔遊びを楽しもう
割りばし鉄砲や竹とんぼ!
おうちの人と一緒に遊んだよ!
11月7日(月)
お絵描きあそびぐるぐるてんてん
クレヨンで力いっぱいぐ~るぐる!
何を描こうかな?
「にちようおもちゃばこ」の画像 「親子で楽しむ絵本術講座」の画像
11月13 日(日)にちようおもちゃばこ
廃材を使って“カラフルめがね”を作りました。
めがねをかけて『へーんしん!』
11月15日(火)親子で楽しむ絵本術講座
『絵本コミュニケーションで
子育ての基礎をつくろう』
絵本セラピストのひろかわかよこさんから
読み方のコツを教えていただきました。
「パパママ講座&相談」の画像 「にっこり誕生会」の画像
11月17日(木)パパママ講座&相談
『幼児食のポイントお話します』
幼児期の食事やおやつについて助産師から
細かく話を聴くことができました。
11月18日(金)にっこり誕生会
5人の11月生まれのお友だちおめでとう!
ケーキの前でプレゼントの
カードを持って記念撮影!
「みて!うたって!サポさんと遊ぼう」の画像 「わいわいおしゃべり会」の画像
11月21日(月)みて!うたって!
サポさんと遊ぼう
子育ての駅サポーターさんとボール使って
ふれあい遊びを楽しみました。
11月24日(木)わいわいおしゃべり会
先輩ママが持ってきてくれた
おもちゃで遊んだり育児の
アドバイスを聞いたりしました。

このページの担当

子ども・子育て課
TEL:0258-39-2300  FAX:0258-39-2605
メール:kodomo@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。