最終更新日 2022年5月2日
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
ままのまカフェ | 5月10日(火)・6月14日(火) 午前10時30分から11時30分 栄養士のアドバイスが受けられます。 |
わいわいおしゃべり会 | 5月12日(木)・26日(木)・6月9日(木)・23日(木) 午前11時から正午 子育て中のママ、妊婦さん、思う存分おしゃべりを楽しみましょう。 妊婦さんも、出産や育児について話を聞くチャンスです。 |
なかよしタイム | 5月6日(金)・13日(金)・27日(金) 6月3日(金)・10日(金)・24日(金) 午前10時45分から11時 保育士と一緒に手遊びや体操を楽しみましょう。 |
にっこり誕生会 | 5月20日(金)・6月17日(金) 午前10時45分から11時15分 みんなでお祝いしましょう。誕生月以外の人も参加できます。 |
みて!うたって!サポさんとあそぼう | 5月9日(月)・16日(月)・23日(月)・30日(月) 6月6日(月)・13日(月)・20日(月)・27日(月) 午前10時45分から11時15分 子育ての駅サポーターさんと一緒に絵本の読みきかせやミニコンサートなどで遊びましょう。 |
お絵かきあそび ぐるぐるてんてん | 5月9日(月)・6月6日(月) 午後2時から3時 ぐるぐるてんてん…お絵描きをして遊びませんか。 |
昔遊びを楽しもう! | 5月7日(土)・6月4日(土) 午前10時30分から11時30分 コマまわしやお手玉、おりがみなど昔ながらの遊びを楽しみましょう。 |
キッズランドで遊ぼう | 5月24日(火)・6月28日(火) 午前10時30分から11時30分 遊びながらお友だちを作っちゃいましょう。 |
長岡おもちゃ病院てくてく出張開院 | 5月13日(金)・6月10日(金) 午前10時から正午(受付時間は午前9時30分から11時30分) おもちゃをなおしてくれるドクターが治療(修理)します。 |
にちようおもちゃばこ | 5月15日(日)・6月19日(日) 午前10時45分から11時45分 絵本の読み聞かせや、廃材を使ったおもちゃを作って遊びます。 |
てくてく散歩・花苗植え | 5月19日(木) 午前10時30分から11時 公園を散歩して、花壇にお花を植えましょう。雨天中止です。 |
てくてく散歩 | 6月16日(木) 午前10時30分から11時 公園に出かけよう!ベビーカーでも参加できます。 |
![]() |
|
親子で楽しむ絵本術講座「絵本コミュニケーションで子育ての基礎をつくろう」 | 5月17日(火) 午前10時30分から11時30分 |
パパママ講座&相談「子どもの歯の健康について」 | 6月2日(木) 午前10時30分から11時30分 歯科衛生士が歯の健康、むし歯予防についてお話します。 |
講座「骨粗しょう症を予防しよう!」 | 6月14日(火) 午前10時00分から11時30分 骨密度測定や栄養指導・運動指導を行いながら骨粗しょう症を予防しよう。 |
みんなで遊ぼうプラレール | 6月25日(土) ①午前10時00分から11時30分 ②午後1時30分から3時00分 |
![]() |
|
保育士・子育てコンシェルジュが子育てに関する相談を随時受け付けています。 | |
子育て相談 | 子育てに関する不安や悩み、子どもとの接し方などについて相談員が皆さんと一緒に考えます。 |
栄養相談~はじめての離乳食~ | 5月17日(火)・6月21日(火) 午前10時開始(受付9時50分から10時) 離乳食について栄養士が相談にのります。 |
このページの担当