背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

てくてく・ぎゃらりー9月

最終更新日 2025年4月1日

てくてく ごりようあんない かれんだー いべんとあんない あくせす
しせつあんない ぎゃらりー さぽーたーぼしゅう
ぎゃらりー
「なかよしタイム」の画像 「昔遊びを楽しもう」の画像
9日6日(金)なかよしタイム
うんとこしょ!どっこいしょ!
お楽しみはいもほりシアターでした。
9月7日(土)昔遊びを楽しもう
サポーターさんが一緒に遊びながら、
コマ回しのやり方を教えてくれました。
「ワクワク絵本タイム」の画像 「絵本術講座」の画像
9月9日(月)ワクワク絵本タイム
西地域図書館の司書さんから
大型絵本やエプロンシアターを
見せていただきました。
9月17日(火)絵本術講座
『絵本コミュニケーションで
子育ての基礎をつくろう』
絵本セラピストのひろかわさんの
読み聞かせに大人も引きこまれました。
「にっこり誕生会」の画像 「いもほり」の画像
9月20日(金)にっこり誕生会
8人の9月生まれさんおめでとう!
大きなケーキにいちごをトッピング!
9月27日(金)いもほり
秋晴れの空の下、てくてく外の畑で
たくさんお芋が獲れました。
「にちようおもちゃばこ」の画像 「みて!うたって!サポさんと遊ぼう」の画像
9月29日(日)にちようおもちゃばこ
カラービニール袋に好きな模様を
描きました。世界で1つの服が完成!
9月30日(月)みて!
うたって!サポさんと遊ぼう
電車に変身して出発進行!
楽器の駅で音遊びを楽しみました。

このページの担当

子ども政策課
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1(さいわいプラザ)
TEL:0258-39-2300  FAX:0258-39-2605

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く