背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ツイート
  • 送る

てくてく・ぎゃらりー9月

最終更新日 2022年10月11日

てくてく ごりようあんない かれんだー いべんとあんない あくせす
しせつあんない ぎゃらりー さぽーたーぼしゅう
ぎゃらりー
「昔遊びを楽しもう」の画像 「ファミリー講座『親子でリズム遊び』」の画像
9月3日(土)昔遊びを楽しもう
お父さんもコマ回しに挑戦!
小さいころを思い出したかな。
9月10日(土)ファミリー講座
『親子でリズム遊び』
スカーフや楽器を使い、ピアノの音に
合わせて親子でリズム遊びをしました。
「お絵描きあそびぐるぐるてんてん」の画像 「てくてく散歩」の画像
9月12日(月)
お絵描きあそびぐるぐるてんてん
おうちの人と一緒にクレヨンで
グルグル~!大きな紙に描きました。
9月15日(木)てくてく散歩
秋を探しに公園を散歩しました。
コスモスの花やどんぐりを見つけたよ!
「にっこり誕生会」の画像 「マタニティ講座『マタニティヨガでリフレッシュ』」の画像
9月16日(金)にっこり誕生会
14人のお友だちお誕生日おめでとう!
カードのプレゼントをもらいました。
9月22日(木)マタニティ講座
『マタニティヨガでリフレッシュ』
ボールやゴム紐も使い、リフレッシュ
できる姿勢やヨガポーズを教わりました。
「みて!うたって!サポさんと遊ぼう」の画像 「いもほり」の画像
9月26日(月)みて!うたって!
サポさんと遊ぼう
子育ての駅サポーターさんと
ふれあい遊びを楽しみました。
9月30日(金)いもほり
秋晴れの中、親子で芋ほりをしました。
たくさん収穫できてみんな大喜び!

このページの担当

子ども・子育て課
TEL:0258-39-2300  FAX:0258-39-2605
メール:kodomo@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。