背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

ホノルル市の概要

最終更新日 2024年3月4日

一年中多くの観光客で賑わうワイキキビーチ
▲一年中多くの観光客で賑わうワイキキビーチ
本来サンゴ礁の礁池であった場所に米国本土から
砂を運び込んで美しい砂浜を作っている。
真珠湾に浮かぶ戦艦ミズーリとアリゾナ記念館
▲真珠湾に浮かぶ戦艦ミズーリとアリゾナ記念館
太平洋戦争の歴史について、
米国側の視点も学ぶことができる。
ホノルル市

都市の紹介 【ホームページ(英語)

ホノルル市は人口100万人以上が暮らすハワイ州最大の都市で、かつてはハワイ王国の首都が置かれていました。アメリカの太平洋地域における経済、政治、文化の中心であり、太平洋上の交通の要所として、港や軍事基地、国際空港があります。
1年を通して温暖な気候であり、日本人をはじめ世界各国から多くの観光客が訪れています。特に、ダイヤモンドヘッド、ワイキキビーチ、アラモアナショッピングセンターやモアナルア・ガーデンは人気の観光スポットです。
賑やかな観光地のほか、静かに戦争の歴史を伝える場所も多くあります。真珠湾攻撃の際に乗組員を乗せたまま海底に沈んだ戦艦アリゾナと、その上に建つアリゾナ記念館、太平洋戦争終結時に講和条約が締結された戦艦ミズーリなどは、戦争の歴史と平和について学ぶことができる場所となっています。

姉妹都市締結の経緯

ホノルル市で開催された日米市長交流会議において、当時の長岡市長とホノルル市長が懇談し、太平洋戦争において日米開戦の契機となったパールハーバー攻撃を指揮した山本五十六が長岡出身であることや、本来開戦に反対したものの政府の決定により従わざるをえなかったことなどを説明し、両市が平和交流を始めることについて話し合いました。
それから、市民交流や青少年交流を重ね、平成24年3月2日にホノルル市で姉妹都市友好宣言書に署名し、両市は姉妹都市になりました。以来、「平和」をテーマに青少年交流や市民訪問団の派遣などを通じて相互理解を深め、日米友好関係の推進への貢献を図っています。

平成24(2012)年3月2日 姉妹都市友好宣言書調印
宣言書 日本語(JPEG 396KB)英語(JPEG 412KB)

交流事業の紹介

(公財)長岡市国際交流協会が中心となり、主に青少年のスポーツ交流や市民交流など様々な事業を活発に実施しています。

  • 中学生海外体験ホノルル訪問
    中学1年生がホノルルを訪問し、真珠湾の戦跡や記念館の見学、現地中学生との交流などを通じて平和への意識と異文化理解を深めます。
  • 学生平和交流プログラムin Honolulu
    高校生・大学生がホノルルを訪問し、真珠湾追悼式典の出席や戦跡・記念館の見学、ハワイ大学生との平和に関する意見交換などを通じて平和について考えます。
  • ハワイ高校生グループ雪しか祭り受入
    ホノルルの高校生が長岡でホームステイをしながら、雪しか祭りの見学や長岡の青少年との交流、歴史学習などを行います。
  • ホノルルオンライン平和学習
    市内小中学生を対象に、オンラインによるホノルル在住の方からの平和に関する講話や、現地生徒との意見交換を通じて平和について学びます。
  • ホノルルオンライン文化交流
    市内小中学生が、ホノルルの学校とオンラインでつなぎ、現地生徒をお互いの文化を紹介し合うなどして交流します。

このページの担当

国際交流課
TEL:0258-39-2207  FAX:0258-39-2280
メール:intlexchange@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。