背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 産業・ビジネス > 農林・水産関係 > 振興政策 > 長岡市農作物次期作支援金について

トップ > 産業・ビジネス > 農林・水産関係 > 振興政策 > 長岡市農作物次期作支援金について

長岡市農作物次期作支援金について

最終更新日 2024年1月12日

申請期限が1月16日(火)となっています。申請手続きがお済みでない方は、事前に郵送されている書類を確認いただき、早めの手続きをお願いします。

長岡市では、農業用資材の高騰や地域経済への影響と、予想を超える災害級の米の等級低下と収量減少に直面するコメ農家の稲作経営を下支えする経済対策を実施します。

以下の点を確認の上、申請忘れがないよう、お気をつけください。

  • 主食用米は、JAに出荷してない場合、領収書・伝票等の写し1枚の添付が必要です。
  • 振込先のわかる通帳表紙裏ページの写しの添付が必要です。
  • 申請書裏面の署名欄に直筆で署名をお願いします。
  • 提出前に本ページ下部の「よくある質問」をご確認ください。

交付対象者

市内に住所を有する水田作付面積(水稲、大豆、園芸作物など)が30アール以上の米の販売農家

支援内容

令和5年度の水田作付面積に応じて、10アールあたり4,000円を支給

  • 水田に農作物を作付けした面積(令和5年作付面積)が対象となります。
  • 水田作付面積の合計のうち1a未満は切り捨てとなります。
  • 交付額は200万円が上限となります。

申請に必要な書類

  • 長岡市農作物次期作支援金交付申請書兼請求書
  • 令和5年1月から12月にかけて主食用米を出荷又は出荷予定であることを確認できる書類(領収書・伝票等の写し)
     ※主食用米をJAに出荷している場合は市で確認できるため不要
     ※大豆、枝豆など園芸作物は市で確認できるため不要
  • 振込先のわかる通帳表紙裏ページの写し

交付手続き

対象者には長岡市農業再生協議会から案内書類を郵送します。届いた申請書に必要事項を記載の上、申請に必要な書類を返信用封筒に全て封入し、令和6年1月16日(火)までに投函ください
※原則、郵送での受付とします。

このページの担当

農水産政策課
TEL:0258-39-2223  FAX:0258-39-2284
メール:nousei@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。