背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 新型コロナウイルス > 新型コロナウイルスワクチン接種

トップ > くらし・手続き > 新型コロナウイルス > 新型コロナウイルスワクチン接種

新型コロナウイルスワクチン接種

最終更新日 2024年4月1日

生後6か月以上の方が無料(全額公費)で受けられる「特例臨時接種」が令和6年3月31日で終了し、令和6年度以降は季節性インフルエンザ予防接種と同様の「定期接種」へ変わります。
接種を受ける努力義務や自治体からの接種勧奨はありません。

接種の目的

令和6年度以降の新型コロナワクチンの接種は、個人の重症化予防が目的です。

接種期間

定期接種は年1回、秋冬に行います。

対象者

定期接種の対象者は、長岡市内に住民登録(外国人含む)のある次のいずれかに該当する方です。
○65歳以上の方
○60~64歳の方のうち
・心臓、腎臓、または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方
・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

※季節性インフルエンザの定期接種の対象者と同様です

接種費用

原則、自己負担あり(金額未定)

ワクチンの種類

未定

令和5年度までと令和6年度以降の比較

項目 令和5年度まで
(令和5年秋開始接種)
令和6年度から(予定)
接種の分類 特例臨時接種 B類疾病の定期接種
(季節性インフルエンザと同様)
対象者 生後6か月以上の方 ・65歳以上の方
・60~64歳で重症化リスク(※)が高い方
(※)季節性インフルエンザの定期接種の対象者と同様
接種券 市から送られた接種券を使用 接種券なし
※これまでに市から送付済みの接種券は使用不可
接種場所 ・接種を行う医療機関(病院、診療所)に直接予約して接種
・市が実施する集団接種会場で接種
・国、県の大規模接種会場で接種
・接種を行う医療機関(病院、診療所)に直接予約して接種
・市による集団接種なし
・国、県による大規模接種なし
予防接種済証 接種を受けた方全員に発行 定期接種を受けた方のみに発行
予防接種証明書 希望者に発行 令和5年度までの特例臨時接種の記録分のみ、市の窓口で発行。※コンビニ交付は停止
接種証明アプリ あり 令和5年度までの特例臨時接種記録分を含め、接種記録の更新不可。令和5年度までに発行した証明書については閲覧可。※最新の予防接種証明書をご希望の方は、3月31日までにアプリ内で接種記録の更新をお願いします。
努力義務について 重症化リスクの高い方
(65歳以上の方、基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方)
なし
予防接種健康被害救済制度について 長岡市保健医療課に相談 (定期接種の場合)
長岡市保健医療課へ相談
(任意接種の場合)
独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(0120-149-931)へ相談

定期接種の詳細が決まりましたら、市政だよりや市ホームページでお知らせします。

このページの担当

保健医療課
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1(さいわいプラザ)
TEL:0258-39-2383  FAX:0258-39-2282

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度