発熱・鼻水・のどの痛みなど、
少しでもかぜ症状があるときは、
外出を控えるなど「うつさない行動」を徹底
⇒
登校・出勤はしない/させない
⇒
ご自身はもちろん、子どもの発熱など“同居家族が体調不良”の場合も飲み会やイベントに参加しない
※特に
帰省などで高齢の親族等と接する場合は、
事前の体調管理に留意
※冬休み期間中も体調不良時は人に会わない/会わせない
引き続き、
基本的な感染防止対策(手洗い、手指消毒、3密回避、適切なマスク着用)の徹底と、
オミクロン株対応ワクチンの早期接種(
詳細はこちら)をお願いします。
※
基本的な感染防止対策はこちら
※マスク着用については、公共施設、病院、店舗内など各施設のルールを確認し協力を
マスク着用の考え方
※
市町村別感染者数の推移はこちら