| 所在地 |
〒940-0876 長岡市新保町1399番地3 【地図】 |
| 問合せ |
電話:0258-22-7100 FAX:0258-22-7105
URL:http://www.lib.city.nagaoka.niigata.jp/ |
| 連絡先 |
長岡市立北地域図書館 |
| 開館時間 |
午前9時30分~午後8時(土・日・祝は午後5時30分まで) |
| 休館日 |
- 木曜日(祝日の場合は翌日)
- 毎月の末日
- 12月29日~1月3日
- 特別図書整理期間
|
| 施設・展示物等 |
- 施設
- 閲覧室(一般・児童・新聞雑誌コーナー)
- 閲覧席 49席(一般31席、児童8席、長椅子10席)
- おはなしコーナー
- 多目的ルーム
- 蔵書検索機 1台
- セルフ貸出機 1台
- インターネット席 1席
- 図書除菌機 1台
- 蔵書数 7万5千冊
- 特色
- 花と緑のコーナーを設け関係資料を収集しています。
- 花火に関する資料も揃えています。
|
| 利用条件 |
図書館資料を借りるためには、「貸出カード」又は「利用者登録」が必要です。(利用は無料)
- 長岡市に在住している方は、オンラインで「利用者登録」をすることができます。
- 長岡市に在住・通勤・通学されている方、又は小千谷市・見附市・三条市・出雲崎町に在住の方は「貸出カード」を作ることができます。
- 申込みの際には、住所を確認できるもの(マイナンバーカード・健康保険証・免許書・自宅あての郵便物など)をお持ちください。
- 他市町村から、長岡市に通勤・通学されている方は、それを確認できるもの(名刺・学生証など)を併せてお持ちください。
|
| 使用料・入館料等 |
- 入館無料
- 資料のコピー 1枚10円(カラーコピー50円)
|
| 利用方法 |
図書館資料の貸出は一人20点まで(うちCD・DVDは6点まで)2週間貸出します。(「貸出カード」又は「利用者登録」が必要) |
| 注意事項 |
- 敷地内は禁煙です。
- 決められた場所以外での飲食は原則禁止です。ただし、密閉できるフタ付きの飲料(水筒やペットボトルなど)での水分補給は許可しています。
- 館内での携帯電話の通話は禁止します。
- 資料は共有のものです。大切に扱いましょう。
|
| 設備・備品 |
|
| 交通 |
長岡駅東口5番線から乗車、「中越高校前」で下車 |
| 駐車場 |
75台(一部共有) |
| 備考 |
|