| 所在地 |
〒954-0216 長岡市中之島中条丙16番地 【地図】 |
| 問合せ |
電話:080‐5983‐7136 |
| 連絡先 |
中条児童会館 |
| 開館時間 |
月~金曜日:午後1時~午後5時30分
土曜日・長期休業日・振替休業日:午前10時~正午、午後1時~午後5時30分 |
| 休館日 |
児童会館
|
| 施設・展示物等 |
施設
- 図書室(17m2)
書架にマンガ、絵本、童話などがあります。
- 遊戯室(103m2)
主にドッチボール等のボール遊び、バドミントン、なわとび遊びをしています。
- 集会室(21m2)
テーブルといすがあります。
※図書室と集会室は、ふだん仕切られておらず、1つの部屋として使用しています。小さいテーブル2つ、長テーブル4つ、折りたたみいす20脚があります。
展示物
- 門松、こいのぼり、たなばた、天神様、書きぞめ、まゆ玉、バレンタインデー等々季節により各種展示飾付
- 飾り柵、人形、おもちゃ等
|
| 利用条件 |
営利目的の場合は利用できません。 |
| 使用料・入館料等 |
無料 |
| 利用方法 |
利用時に利用表に記入してください。 |
| 注意事項 |
- 受付の「利用簿」に記名してから遊ぶこと。
- 明るくあいさつをすること。
- キケンなものを持ち込まないこと。
- お菓子やガム等は持ち込まないこと。
- あとかたづけをきちんとすること。
- 低学年の友達には親切にすること。
- 自転車をきちんと駐輪すること。
- 自転車に乗るときは車や人に注意すること。
|
| 設備・備品 |
- カラー竹馬
- 跳び箱
- 卓球台
- トランポリン
- 一輪車
- ストラックアウト
- すべり止め付カラーマット
- ソフト積木
|
| 交通 |
長岡駅大手口バス停11番線より分水駅行きバス乗車、「中条郵便局前」下車後、徒歩5分 |
| 駐車場 |
27台 |
| 備考 |
|