最終更新日 2021年3月31日
2023年、大手通坂之上町地区の国漢学校の跡地に「米百俵の精神」を受け継ぐ「人づくりと産業振興の拠点」が誕生します。百年先の長岡のために、市が整備を進める「人づくり・学び・交流エリア(仮称)」の名称を募集します。
同地区は「米百俵の精神」から生まれた国漢学校の跡地であり、かつて産業人の修養の場でもあった「互尊文庫」の図書館機能もこの地に移転。米百俵の精神と互尊文庫の精神を受け継ぐ、現代版「国漢学校・互尊文庫」として新たな人材育成と産業振興の拠点を整備します。時代の変化に対応した新しい学びや情報を得られる機能を導入し、次世代を担う若者や起業家をはじめとする幅広い世代が集い、交流することで、新しいチャレンジの機会に出会える場を目指します。
※ 「人づくり・学び・交流エリア(仮称)」の詳しい内容についてはこちらから
募集期間
令和3年5月31日(月)まで
※ ハガキは締切り日の消印まで有効、その他は締切り日に必着
応募資格
どなたでも応募できます。
応募方法
● 応募する名称(ふりがな)
● この名称にした理由
● 施設の使い方のアイデア
● 氏名(ふりがな)
● 住所
● 年代
● 電話番号
以上を明記のうえ、下記のいずれかでご応募ください。
① 市の各機関窓口等に設置する専用の応募ハガキ
※ アオーレ長岡(東棟1階総合窓口、西棟3階市民協働センター)、市民センター、中央図書館、各支所地域振興課に設置
② 郵便ハガキ
③ FAX
④ Eメール
⑤ 専用応募フォーム
※お一人様何点でもご応募いただけますが、1回の応募につき1点となります。
※応募の際は、郵送先や送信先をよくお確かめの上お送りください。
※個人情報は本募集に関わる目的以外には使用しません。
選考基準
選考方法・結果発表
賞
① 名称採用者:長岡市共通商品券 3万円
※採用となった名称を複数人からの応募があった場合、選定委員会委員長の厳正なる抽選により1名に決定します。
② 応募いただいた中から抽選により20名:長岡市特産品(3,000円相当)
※採用者以外の応募いただいた方全員の中から抽選します。
応募上の注意
応募・お問い合わせ
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト7階
長岡市中心市街地整備室「名称募集」係
TEL:0258-39-2807(月~金8:30~17:15)
FAX:0258-39-2827
Eメール:shigaichi-seibi@city.nagaoka.lg.jp
このページの担当