最終更新日 2019年6月17日
▲キオスク端末
No | 設置施設 | 設置場所 | 利用時間・お知らせ等 |
---|---|---|---|
1 | 市民体育館 | 1階 事務室前 | ・利用できる時間は、各施設の開館時間となります。 ・端末の操作でご不明な点がありましたら、お気軽に施設職員にお尋ねください。 |
2 | 中央公民館 | 3階 事務室前 | |
3 | まちなかキャンパス長岡 | 4階 事務室前 |
施設名をクリックすると、各施設のご利用案内のページが表示されます。
提供施設 | 市民体育館、北部体育館、南部体育館、みしま体育館、新産体育館 |
---|---|
施設予約方法・ 利用者登録申請書 |
■施設の利用申込は、随時予約となります。 予約期間は利用日3か月前の日の翌日から利用日3日前の日までとなります。詳細は、スポーツ振興課までお問合せください。 ■利用者登録申請書は、お近くの上記体育施設へ提出してください。 |
担当課(連絡先) | スポーツ振興課 TEL:32-6117 sports@city.nagaoka.lg.jp |
提供施設 | 中央公民館 |
---|---|
施設予約方法・ 利用者登録申請書 |
■施設の利用申込は、期間により、抽選又は随時予約になります。詳細は、中央公民館の申込をご覧ください。 ■利用者登録申請書は、中央公民館へ提出してください。 |
担当課(連絡先) | 中央公民館 TEL:32-0437 chu-kou@city.nagaoka.lg.jp |
提供施設 | サンライフ長岡 |
---|---|
施設予約方法・ 利用者登録申請書 |
■施設の利用申込は、随時予約となります。 予約期間は利用日3か月前の日の2日後から利用日当日までとなります。詳細は、サンライフ長岡までお問合せください。 ■利用者登録申請書は、サンライフ長岡へ提出してください。 |
担当課(連絡先) | サンライフ長岡 TEL:36-7200 koyou@city.nagaoka.lg.jp |
提供施設 | みしま交流センター |
---|---|
施設予約方法・ 利用者登録申請書 |
■予約期間は、利用日2か月前の月の2日から利用日7日前までとなります。詳細は、三島支所地域振興課までお問合せください。 ■利用者登録申請書は、みしま交流センターへ提出してください。 |
担当課(連絡先) | 三島支所地域振興課 TEL:42-2242 msm-chiiki@city.nagaoka.lg.jp |
提供施設 | 中央図書館 |
---|---|
施設予約方法・ 利用者登録申請書 |
■施設の利用申込は、随時予約となります。 予約期間は美術センターが利用日12か月前、その他の施設が6か月前の月の初日から、利用日14日前の日までとなります。詳細は、中央図書館までお問合せください。 ■利用者登録申請書は、中央図書館へ提出してください。 |
担当課(連絡先) | 中央図書館 TEL:32-0658 lib@city.nagaoka.niigata.jp |
提供施設 | まちなかキャンパス長岡 |
---|---|
施設予約方法・ 利用者登録申請書 |
■施設の利用申込は、利用目的(非営利・営利)により、予約開始日が決まり、抽選または随時予約となります。詳細は、まちなかキャンパス長岡までお問い合わせください。 ■利用者登録申請書は、まちなかキャンパス長岡へ提出してください。 |
担当課(連絡先) | まちなかキャンパス長岡 TEL:39-3300 machicam@city.nagaoka.lg.jp |
提供施設 | 三島運動広場、三島野球場 |
---|---|
施設予約方法・ 利用者登録申請書 |
■施設の利用申込は、随時予約となります。 予約期間は、利用日の2か月前の月の2日から利用日7日前までとなります。詳細は、三島支所地域振興課までお問合せください。 ■利用者登録申請書は、三島体育センターへ提出してください。 |
担当課(連絡先) | 三島支所地域振興課 TEL:42-2242 msm-chiiki@city.nagaoka.lg.jp |
提供施設 | アオーレ長岡 |
---|---|
施設予約方法・ 利用者登録申請書 |
■施設の利用申込は、随時予約となります。 利用申込みは、利用日の3か月前の日が属する月の1日からで、月単位の申込みができます。 ただし、毎日1日は窓口と電話のみ。 ■利用者登録申請書は、市民協働課及びキオスク端末機設置の各施設へ提出してください。 |
担当課(連絡先) | 市民協働課 TEL:39-2288 aore@city.nagaoka.lg.jp |
提供施設 | 川口公民館、泉水分館体育館 |
---|---|
施設予約方法・ 利用者登録申請書 |
■施設の利用申込は、随時予約となります。 予約期間は、利用日の2か月前の月の初日から、当日までとなります。詳細は、川口支所地域振興課までお問合せください。 ■利用者登録申請書は、川口公民館へ提出してください。 |
担当課(連絡先) | 川口支所地域振興課 TEL:89-3111 kwg-chiiki@city.nagaoka.lg.jp |
提供施設 | 中之島体育館、中之島北体育館 |
---|---|
施設予約方法・ 利用者登録申請書 |
■施設の利用申込は、随時予約となります。 利用申込みは、利用日3か月前の日の翌日から利用日3日前の日までとなります。詳細は、中之島支所地域振興課までお問合せください。 ■利用者登録申請書は、中之島体育館又は中之島支所地域振興課へ提出してください。 |
担当課(連絡先) | 中之島支所地域振興課 TEL:61-2011 nknsm-chiiki@city.nagaoka.lg.jp |
提供施設 | トキと自然の学習館 |
---|---|
施設予約方法・ 利用者登録申請書 |
■施設の利用申込は、随時予約となります。 予約期間は、利用日30日前の日から前日までとなります。詳細は、環境政策課までお問合せください。 ■利用者登録申請書は、トキと自然の学習館へ提出してください。 |
担当課(連絡先) | 環境政策課 TEL:24-0528 kankyo@city.nagaoka.lg.jp |
提供施設 | みしま会館 |
---|---|
施設予約方法・ 利用者登録申請書 |
■施設の利用申込は、随時予約となります。 予約期間は、利用日2か月前の月の2日から利用日7日前までとなります。詳細は、三島支所地域振興課までお問合せください。 ■利用者登録申請書は、みしま会館へ提出してください。 |
担当課(連絡先) | 三島支所地域振興課 TEL:42-2242 msm-chiiki@city.nagaoka.lg.jp |
提供施設 | 社会福祉センター |
---|---|
施設予約方法・ 利用者登録申請書 |
■施設の利用申込みは、随時予約となります。 利用申込みは、利用日の3か月前の日が属する月の1日からで、月単位の申込みができます。 ただし、毎月1日は窓口と電話のみです。 ■利用者登録申請書は、社会福祉センター(表町2丁目2番地21)へ提出してください。 |
担当課(連絡先) | 社会福祉協議会 TEL:0258-32-5200 FAX:0258-32-5210 info@nagaoka-shakyo.or.jp |
このページの担当