最終更新日 2023年2月1日
長岡市花いっぱいコンクールは、花を育てることを通して、まちづくりや人づくりに取り組んでいる団体を紹介し、花いっぱい運動の輪を広げることを目的に実施しています。参加団体は、花づくりの状況を記録し、1枚の大きな紙にまとめた「作品」を提出。それを審査し、優れた取り組みを表彰します。
花を育てることを通して、美しいまちづくりや人づくりをしませんか。より気軽に参加していただける「ぷちクラス」もあります。詳細は「ぷちクラスについて」をご覧ください。
参加団体には花苗等を差し上げます。(5月中旬から6月上旬受け取り)
対象 | 保育園・幼稚園、学校、町内会、職場など(業者に管理を委託している団体は除く) |
---|---|
申込方法 | 募集要項等を確認のうえ、2月27日(月)までに電子申請フォームから申込みまたは参加申込書を提出(FAX、Eメールでの提出も可) |
様式 |
|
申込み・問合せ先 | 長岡市花いっぱいフェア開催協議会事務局(緑花センター内) TEL:0258-39-8718 FAX:0258-39-8717 Eメール:ryokuka-c@city.nagaoka.lg.jp |
令和4年11月20日(日)に栃尾地域交流拠点施設トチオーレの大ホールで表彰式を行いました。
![]() ▲賞状授与 |
![]() ▲グランプリ受賞の桂小学校による 花づくり活動発表 |
※優秀作品紹介はこちら (PDF 3,261KB)
長岡市緑花センター「花テラス」にて、作品展示を行っております。ぜひご覧ください。
展示内容およびスケジュールについては、以下のとおりです。
※展示スケジュールはこちら (PDF 138KB)
令和4年10月6日(木)にコンクール作品の審査会を行いました。
参加団体のみなさんの力作揃いの作品を5人の審査員が審査し、以下のとおり賞が決定しました。
審査の観点
審査員5人(五十音順、敬称略)
安達 敏幸(長岡市教育部長)
小林 平仁(長岡市緑花センター長)
小林 雅彦 (越後公園管理センター長)
長谷川 吉仁(長岡市緑花推進主任指導員)
村山 和彦 (新潟県立長岡農業高等学校長)
審査結果
受賞団体数 計56団体
グランクラス | 保育園・ 幼稚園の部 |
小学校の部 | 中学校 以上の部 |
地域の部 | 職場の部 |
---|---|---|---|---|---|
7 | 14 | 6 | 7 | 10 | 12 |
【グランクラス】
グランプリ | 桂小学校 |
---|---|
準グランプリ | 恵和こども園 |
優秀賞 | 大島中学校、大積小学校、恵和めぐみキッズランド、長岡ロングライフセンター、比礼ご近所花壇 |
【保育園・幼稚園の部】
最優秀賞 | 長生保育園 |
---|---|
優秀賞 | 岡南こども園、摂田屋保育園、みどりこども園、悠みどりこども園 |
優良賞 | 中沢白ゆり幼稚園、双葉保育園、芳香稚草園、前川こども園、宮内白ゆり幼稚園、与板こども園 |
努力賞 | 栃尾天使幼稚園、新保保育園、花園みどり保育園 |
【小学校の部】
最優秀賞 | 宮内小学校 |
---|---|
優秀賞 | 新組小学校、富曽亀小学校 飼育栽培委員会、前川小学校 |
優良賞 | 十日町小学校 |
努力賞 | 神田小学校 |
【中学校以上の部】
最優秀賞 | 山本中学校 |
---|---|
優秀賞 | 東北中学校、南中学校 |
優良賞 | 栖吉中学校、長岡農業高等学校 |
努力賞 | 刈谷田中学校、新潟大学附属 長岡中学校 |
【地域の部】
最優秀賞 | 山口区花の会 |
---|---|
優秀賞 | 桐原環境保全の会、関原地区花いっぱい 運動協議会、長岡クリーンクラブ |
優良賞 | 上川西コミュニティ会議 環境部会、新組コミュニティセンター、高町フローラ、山通コミュニティセンター |
努力賞 | 上樫出女性部、田麦山地域おこし なでしこの会 |
【職場の部】
最優秀賞 | 老人福祉センター 皆楽荘 |
---|---|
優秀賞 | ケアセンター花の里かつぼ、特別養護老人ホーム 槇山けやき苑、特別養護老人ホーム まちだ園、複合施設わしま 地域共生委員会 |
優良賞 | てまり総合ケアセンター、特別養護老人ホーム いずみ苑、特別養護老人ホーム かつぼ園、長岡西病院 環境整備チーム |
努力賞 | アマノマネジメントサービス株式会社 長岡営業所、株式会社コロナ 長岡工場、特別養護老人ホーム サンホーム |
ぷちクラス 計35団体 ※審査対象外
東谷保育園 | 宮内中央こども園 | みしま南保育園 | 善昌寺保育園 | 関原こども園 |
ひまわり保育園 | 石坂保育園 | 上塩小学校 | 千手小学校 | 栃尾東小学校 |
栃尾南小学校 | 栖吉小学校 | 関原小学校 | 中之島中央小学校 | 川崎小学校 |
新町小学校 | 脇野町小学校 | 川崎東小学校 | 北中学校 | 西中学校 |
江陽中学校 | 中之島与茂七地蔵尊 | 希望が丘コミュニティ推進協議会 | 栃尾表町老人クラブ | 豊青年会 |
親子の創造活動・応援団キューブ | 地域密着型複合施設みやざわ苑 | サポートセンター大島 | 長岡市栃尾産業交流センター | エコトピア寿 |
高齢者総合施設 縄文の杜関原 | 特別養護老人ホーム こしじの里 | KYBトロンデュール株式会社 | 阪之上小学校 | 東中学校 |
このページの担当