最終更新日 2022年11月4日
○ 担当部署がお分かりの場合は、直接、その部署にお問い合わせください。
⇒「担当業務・連絡先一覧」
⇒「よくある質問Q&A」
○ おうかがいした内容について、担当部署から折り返しご連絡させていただく場合がありますので、お名前やご連絡先等をお聞きしております。
当窓口は、新型コロナウイルス感染症総合案内窓口でもあります。
新型コロナウイルス関係の相談ごとについて、お話を伺い、担当部署におつなぎ又は関係機関を紹介いたします。
特設ページはこちら。
場所 | アオーレ長岡東棟1階 総合窓口内 |
---|---|
開設時間 | 平日・・・午前8時30分 ~ 午後5時15分 土日祝日・・・午前9時 ~ 午後5時 |
電話番号 | 0258-39-2246 |
メール | koejoho@city.nagaoka.lg.jp ※ 回答を希望される場合は、「ご住所」、「お名前」、「電話番号」の記入をお願いします。担当課からお返事をさせていただきます。 ※ 内容によっては回答にお時間をいただく場合がありますのでご了承ください。 |
また、相談の内容に応じて以下の各種相談窓口があります。
・市民相談 ・弁護士相談 ・司法書士相談 ・行政相談
・ふれあい福祉総合相談所 ・ウィルながおか相談室 ・ DV相談
⇒詳細はこちらから
1)総数 4,111件(電話 2,178件、窓口 1,371件、メール等 562件)
2)窓口や電話で寄せられた主な内容(担当部署別 2,545件)
担当部署 | 件数 | 主な内容 |
---|---|---|
福祉保健部 | 1,356件 | ・新型コロナウイルス感染症に関する相談 ・新型コロナワクチン接種に関する質問、苦情 ・市営住宅入居者からの質問 ・生活保護者の生活相談 ・健康診断の申込質問 ・休日、夜間診療の質問 ・こころの相談 ・高齢者基幹包括支援センターへの支援要望 ・国民健康保険料の支払質問 ・介護保険料の算出と支払の質問 ・要援護者世帯の除雪要望 ・高齢者センターの要望 ・障害者の生活相談 ・障害者基幹相談支援センター利用者の生活相談 ・認知症の相談 |
総務部 | 582件 | ・総合窓口案内(及び担当課への案内) ・弁護士への無料相談 |
土木部 | 246件 | ・市道除雪の要望 ・雪捨て場開設の要望 ・市道施設損傷事故処理の質問 ・消雪パイプ管理の相談 ・市道補修要望(舗装、区画線、カーブミラー、スノーポール等) |
市民協働推進部 | 294件 | ・マイナンバーカードの作成質問と受取要望 ・新型コロナウイルス感染症禍におけるアオーレイベント開催質問 ・夫婦家族間の不仲や悩み相談 ・体育施設の管理 ・スミレプロジェクト |
環境部 | 231件 | ・ごみの分け方、出し方の質問 ・粗大ごみ、資源物の回収の質問 ・市道の動物及び鳥の死骸の回収連絡 ・工場、事業場などからの騒音、振動の苦情 |
危機管理防災本部 | 215件 | ・新型コロナウイルス感染症対策要望 ・水害地震等の避難、ハザードマップの確認 |
都市整備部 | 146件 | ・公園の利用方法の質問 ・公園や市道街路の樹木管理要望 ・空き家の対策要望 ・市政だよりのバス・タクシー券に関する質問 ・住宅リフォーム・アンカー設置等補助制度問合せ |
財務部 | 128件 | ・年末調整、確定申告の質問 ・行政手続き以外での駐車場料金の質問 |
地方創生推進部 | 101件 | ・市政だよりに関する問合せ ・米フェスに関する質問 |
子ども未来部 | 100件 | ・保育園の入園手続き相談 ・成人式の問合せ ・子育て世帯給付金に関する質問 |
商工部 | 93件 | ・長岡市飲食・サービス安心応援給付金の問合せ ・ポキパス、お食事クーポン券に関する質問 |
その他 | 300件 | ・マンホールカード配布場所問合せ ・長岡市内宿泊応援キャンペーンに関する質問 |
このページの担当