背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 地域委員会 > 栃尾地域委員会 > 平成23年度第1回 栃尾地域委員会会議録

トップ > 市政 > 地域委員会 > 栃尾地域委員会 > 平成23年度第1回 栃尾地域委員会会議録

平成23年度第1回 栃尾地域委員会会議録

最終更新日 2011年6月17日

会議名 第1回 栃尾地域委員会
開催日時 平成23年5月17日(火) 午後3:30~5:15
開催場所 栃尾支所 4階 研修室
出席者名 【委員】
委員長  星野 正子  副委員長  八木 元紀
委員    千野 孝義  大崎  勉  川又智恵子
      五十嵐健二  星野 直浩  羽賀 淳子
      北郷 昌明  佐々木信和  樺澤 正人
      渡部 智美  佐藤 昭  高橋紀美子
【長岡市】
磯田地域政策監
地域振興戦略部 河内特命主幹  金垣総括副主幹
諸橋支所長  栃尾支所各課長 6名
【事務局】
地域振興課 武士俣課長  佐藤振興係長
振興係職員 3名
【傍聴人等】
傍聴人(一般 1名、報道機関 3名)
欠席者名 【委員】なし
議題 議題
(1)正副委員長の選出について
(2)平成23年度地域コミュニティ事業補助金について
(3)平成23年度栃尾支所主要事業について
(4)地域委員会の役割について
報告事項
上下水道料金の制度統一について
審議結果の概要 (1)議題
○委員長に星野正子氏、副委員長に八木元紀氏を選出
○平成23年度長岡市地域コミュニティ事業補助金について
  地域振興課事務局より概要、申し込み状況、審査方法の説明後、申請のあった1団体より事業説明を行い、審議の結果「社団法人栃尾青年会議所」の「新潟アルビレックスBC野球教室」へ助成することに決定。
○平成23年度栃尾支所主要事業予算の説明
○地域委員会の役割について説明
(2)報告事項
上下水道料金の制度統一について
会議資料 平成23年度第1回地域委員会次第(PDF 4KB)
平成23年度長岡市地域コミュニティ事業補助金交付申請書(PDF 2,674KB)
地域コミュニティ 事業周知チラシ(PDF 49KB)
コミュニティ事業一覧(PDF 5KB)
平成23年度栃尾地域主要事業予算(PDF 8KB)
これからの地域委員会について(PDF 16KB)
長岡方式の地域自治(PDF 387KB)
地域委員会の役割と議論の進め方について(PDF 28KB)
下水道料金の統一について(PDF 41KB)

審議の内容

1.開会
地域振興課長  平成23年度第1回栃尾地域委員会を開催いたします。
 今年最初の委員会ですので、私の方で進行をさせていただきます。
2.あいさつ
支所長 【支所長あいさつ】
地域振興課長  続きまして磯田地域政策監から、挨拶をさせていただく予定でしたが、本日臨時議会のため、到着しましたら挨拶をさせていただきます。
 本来ならば、議事進行を委員長にお願いするところですが、正副委員長が互選されるまでの間、栃尾支所長が進行にあたらせていただきます。
3.議題
(1) 委員長、副委員長の選出について
支所長  この席のまま、進行に当たらせてもらいます。
 議題の(1)委員長、副委員長の選出について、皆さんから推薦等ありましたら、お願いします。
委員  事務局一任。
支所長  事務局一任という声がありましたが、他にございませんでしょうか。他にないようでしたら、事務局案を発表させていただきます。委員長に星野正子さん、副委員長に八木元紀さんより、引き続きお願いしたいと思います。いかがでしょうか。
~全委員が承認の拍手~
支所長  皆様より賛成を頂きましたので、委員長に星野さん、副委員長に八木さんからということで、よろしくお願いします。お二人は、正副委員長席に移動をお願いします。
~委員長・副委員長、正副委員長席へ移動~
支所長  星野委員長より挨拶をお願いします。なお、以降は委員長より議事の進行をお願いします。
委員長 【委員長よりあいさつ】
副委員長 【副委員長よりあいさつ】
委員長  皆様から自己紹介を兼ねて、挨拶をお願いします。
【各委員あいさつ】
【地域振興戦略部あいさつ】
【支所各課長あいさつ】
【事務担当者あいさつ】
(2) 平成23年度コミュニティ事業補助金について
委員長  平成23年度コミュニティ事業補助金について、事務局から説明をお願いします。
地域振興課振興係長 【平成23年度長岡市地域コミュニティ事業補助金の概要、申し込み状況、審査方法について説明】
地域振興課振興係長  それでは、申請団体の「栃尾青年会議所」から、事業の内容について説明をお願いします。
栃尾青年会議所担当者 「資料NO.1 新潟アルビレックスBC野球教室の事業内容についての説明」
委員長  質問がありましたら、お願いします。
委員  野球教室が開催された場合、昨年度行われたJC旗争奪学童野球大会は、今年度は開催されるでしょうか。
栃尾青年会議所担当者  大会は通常どおり行います。野球教室は別の日に開催します。
委員  学童野球チーム4チームで100名とありますが、小学校としては何校が関係することになりますか。
栃尾青年会議所担当者  5校が該当します。南小学校1チーム、東小学校1チーム、東谷小学校1チーム、下塩小学校と上塩小学校の合同チームが1チームの合計4チームとなっております。
委員  事業を行うことでの波及性や、事業を行った後の具体的な波及性や効果を説明してください。
栃尾青年会議所担当者  JCとしては、毎年野球大会を継続して行ってきました。野球教室ができるることになれば、来年度以降も教室を定着させていけたら良いと思います。
委員  次の世代へも継続して、事業を続けて行ってもらいたいと思います。
委員  野球教室が終わった後、子供たちからの感想をまとめることはありますか。
栃尾青年会議所担当者  まだ企画段階で決定ではないのですが、参加した子供からアンケートを取って、今後の参考としてやって行きたいと思ってます。
委員  できればアンケートを取って参考にして、次のステップとして続けて行ってもらいたいです。
委員長  質問がないようですので、審査に入ります。
 栃尾青年会議所の方々は、別室に移動をお願いします。栃尾青年会議所のメンバーでもある樺澤委員も一緒に退席をお願いします。
地域振興課振興係長  委員の皆様にお配りしてあります2次審査選考用紙の選考項目を参考に、審査をお願いします。採点の欄に斜線が引いてありますが、点数は必要ありません。備考欄に簡単でよろしいので、コメント・要望等がありましたらお書きください。
委員  今回の申請は1件だけですか。昨年は2件、3件あったと思いますが。
地域振興課振興係長  昨年は3件ありましたが、今年度の申請は1件のみです。
委員  野球教室のみが何年間か続いて、変化がないという感じが強くします。
 他の団体からもっといろいろな申請が上がってくると、幅広く補助金が活用できるのではないかと思うので、少し残念です。
委員  私も同意見です。野球関係が5年間の間に3度申請されてきています。他の団体からも頑張っていただいて、2件も3件も申請が出てきて欲しいと思います。
 このことをコメント欄に書こうと思います。
委員長  審査について質問がありましたら、事務局で聞きますがいかがでしょうか。
委員  多くの住民や団体がこの補助金制度や申請について分かっていないため申請が少ないと思います。住民、他の団体への周知について、事務局や私達地域委員会が努力して周知していく必要があると思います。
地域振興課長  御意見ありがとうございます。今、提案のあった事業の内容についての審査を先にお願いします。要望につきましては、改めて御意見をお聞きしますのでよろしくお願いします。
委員長  栃尾青年会議所から説明がありました、長岡市地域コミュニティ事業補助金の申請について、承認される方は挙手をお願いします。
~全員が挙手(13人)~
委員長  ありがとうございました。承認されました。
地域振興課長  この結果につきましては、別室で待機している団体へ採択の旨だけを伝え、後日手続きを行います。
委員長  磯田地域政策監よりご挨拶をお願いします。
地域政策監 【地域政策監よりあいさつ】
(3) 平成23年度栃尾支所主要事業について
委員長  続きまして、平成23年度栃尾地域主要事業につきまして、説明をお願いします。
支所長 「資料NO.2 平成23年度 栃尾地域主要事業予算について説明」
委員長  今ほどの説明のありました内容について、質問はありませんか。
委員  地域振興課の事業の中で、地域特定種目強化事業(剣道)は、特別な方法か何かで強化事業であるという事が決定されているのでしょうか。
地域振興課長  合併地域それぞれでスポーツに取り組んでおります。特に栃尾は剣道が盛んなので、剣道種目は栃尾地域ということになりました。子供達の育成事業を含めまして体育協会を通じ、資金が栃尾地域に配分されております。どの地域でどのスポーツが対象という資料が今手元にないので、次回皆さんへお知らせしたいと思います。
委員  地域振興課の地域づくり推進事業費は、団体からの申請等があるのでしょうか。地域づくり団体などの活動資金に使えるものであれは、資金が欲しいという団体が申請してよいのでしょうか。
地域振興課長  皆様には支所からのお知らせを通して、お知らせしている補助事業です。地域づくり推進事業費は、予算額100万円ですが50%の半額補助です。
 各集落や地域づくり団体が地域活性化のために、事業を行いたいということに対して、旧栃尾市に従来からある補助金制度を残してもらっています。
 予算の100万円ですが、半額補助で100万円までは申請を認めているところですが、補助金申請の期限が今月までとなっています。
 今月末までの申請に対して、100万円以内でこちらで調整させてもらいます。
委員  地域振興課の、公民館分館事業補助金8分館となっていますが、8分館は全て分館で本館はないのでしょうか。予算はどのように使用されているのでしょうか。
地域振興課長  公民館分館事業と書いてありますので、本館はないのかという疑問を持たれると思います。本館については、地域振興課の教育支援係が公民館事業ということで、支所からのお知らせ等を通じ、文化センター、市民会館等を利用して皆様へ案内している講座等が本館事業だと思ってください。
 分館ですが、旧栃尾市時代の各谷ごとのいくつかの集落が、一緒に文化事業等を計画して実施しています。予算額324万円は単純に8分割はできませんが、実施事業に基づきまして8箇所に分けて補助金として支給しています。
委員  分館の予算についてお聞きします。今年度の分館事業費が1割弱減らされているのですが、全体的に予算が減らされているのでしょうか。
地域振興課長  財政事情もありまして、一律減額させてもらっています。
委員  にぎわい創出事業費の補助は、今年度からなのでしょうか。詳しい内容を教えてください。
商工観光課長  昨年までは、中心市街地活性化事業という事業名で行ってきました。新しい事業を行うという点から、目先を変えて街なかのにぎわい創出事業ということで、活性化を図るという内容になりました。
委員  市民生活課の温泉利用施設整備事業について伺います。温泉施設の建設はどの段階まで進んでいるのか教えてください。私は予定地の裏手に住んでいますが、地元の中で建設時期等が話題になっても、知らされていないので分からない状態です。もう少し市民や地域の者に、知らせてもらいたいと思いますので、質問させていただきました。
市民生活課長  現在この件は、福祉総務課で扱っています。皆様への周知は6月の市議会に計画関係の案をかけますので、議決されましたら地元説明会に入りたいと思います。この事業は23年度予算なので、年度内に行う予定です。
地域政策監  今、入札公告が出ている段階です。入札後業者を決めます。6月の市議会議決で承認されて工事に入り、年度内に完成させることになります。平成24年5月オープン予定となっています。
 住民の皆さんには、支所よりいろいろな情報を出して行きたいと思います。
委員  入札の公告が出たということですが、住民への報告が遅いように感じます。
 工事業者が決まって、その業者が地元に挨拶に来て、初めて分かるようではアクションが遅いと思います。いろいろな事情があるでしょうが、何とか地元への周知を考えてもらいたいと思います。
支所長  私の方で検討させていただいて、地域へは市政だより等で周知できるよう検討したいと思います。
委員  昨年度、一部地元説明会をされたのではないですか。
委員長  一度説明会を行いましたが、全地域ではなかったので、地域委員会の時にほかの地域にも説明会を行ってほしいという意見を申し上げました。地元赤谷でも半分の住民しか呼んでもらえなかったので、東谷全体でも説明会をやってもらいたいと申し上げてあります。
委員  地域振興課の防犯対策事業費は、どのように使用されているものなのでしょうか。
地域振興課長  防犯灯や防犯環境整備に関わる補助金事業です。各町内での防犯対策や非難対策等の事業費ではありません。
委員  温泉施設の説明ですが、新しい委員の方もいますので、進行具合と建物がどのような形など、昨年行われた形で皆さんに説明していただけると、皆さん御理解いただけると思いますがいかがでしょうか。
市民生活課長  福祉総務課と相談しまして、次回以降の地域委員会で図面を用いまして、説明を行いたいと思います。
委員長  ほかに質問がないので、先に進めたいと思います。
(4) 地域委員会の役割について
委員長  次に地域委員会の役割について、地域振興戦略部より説明をお願いします。
地域戦略部特命主幹 【資料NO.3 長岡方式の地域自治と地域委員の役割について説明】
委員長 ただ今の説明について、質問等ありませんでしょうか。
支所長 【地域委員会に期待することについてお話】
地域戦略部特命主幹 【ふるさと創生基金事業の活用について説明】
4.報告事項
上下水道料金の制度統一について
委員長  それでは、その他「上下水道料金の制度統一について」説明をお願いします。
地域戦略部特命主幹  合併後5年経過しましたので昨年の3月の議会で、上水道・下水道・消雪パイプの3つの制度を合わせて、旧長岡市地域と統一したいという基本的方針を説明しました。昨年度の委員会、照会等につきましては町内会長などの会議での説明、集落などでの説明を行いほぼ合意を得ました。地域によって違いますので詳しい内容につきましては、本庁の担当者から説明を行います。
下水道課課長補佐 【資料 上下水道料金の統一について 説明】
委員長  質問はありますか。
委員  逓減方式と逓増方式の差が、栃尾地域ではかなり大きくでる問題があります。ほかの地域はどうなっているのでしょうか。
下水道課課長補佐  昨年の夏前から大口利用者の方々には、栃尾では逓減方式、長岡では逓増方式、越路では栃尾と同じく逓減方式を取っております。長岡の制度統一によって大きく影響が出るのが、栃尾の製造業と食品関係となっております。
 御理解いただけるように説明させていただきながら、別途減免措置も含めまして4ヵ年の激変緩和として御理解いただきたいです。
 個別に企業努力をしていただく中で、我々も協力できるように行っていきたいと思っています。小国・越路地域も同様に企業努力をお願いしながら、協力できるように対応を行っております。
委員  長岡と統一したことによって、栃尾の水が美味しくなくなったという声を聞きますが、このことについての意見をお聞かせください。
水道局栃尾営業所長  3年位前に、地域委員会や市議会で意見を伺っていました。指摘を受けた当初から、滅菌を行い安全な水を送るという観点で行っていますが、塩素濃度が高くなるなど、上手く行かなかったこともあり調整をしました。塩素臭いと感じる場合は、御面倒でも煮沸をして冷やしていただいて、その後に飲んでいただければおいしく飲めます。
 料金につきましては、7月使用分から新しい料金体系になります。8月検針または、9月検針から新しい料金体系に変わります。
 8月検針が6月使用分と7月使用分になりますので、6月使用分は現行料金のままです。料金についての対応は、電話等で行っていきたいと思います。
委員  水の成分を以前のように戻して欲しいと思いますが、いかがでしょうか。
水道局栃尾営業所長  旧栃尾市の時は残留塩素濃度が、0.1(mg/ℓ)ということがありました。長岡市全体で考えますので、水は旧栃尾市の時とは同じ基準では作っておりません。
 栃尾地域だけ戻すことはできませんので、御理解いただきたいと思います。
 残留塩素が0.2(mg/ℓ)という安全な水を送るという考えでいます。
 残留塩素が0.1(mg/ℓ)に時々なることがありますが、その場合は0.2(mg/ℓ)になるように調整しています。残留塩素が0.1(mg/ℓ)より下回ってしまうと、飲み水には適さない水になるので勧告を受けます。なお、栃尾の水の硬度が軟水で25(mg/ℓ)くらいです。 50(mg/ℓ)とか100(mg/ℓ)くらいまでが、おいしいとされていますので、長岡市内はほとんど入っています。栃尾地域では塩素臭いことを除外すれば、おいしい水といえます。
委員  水そのものの成分を見て問題がなければ、残留塩素は低ければ低いほど、ミネラル分のあるおいしい水が飲めます。地域委員会でまた機会があれば、水の問題は意見を述べさせてもらいます。
5.その他
委員長  事務局から連絡等がありましたらお願いします。
地域振興課長  次回の地域委員会は、正副委員長と協議のうえ、日程調整を行いまして、早めに御連絡をさせていただきます。
6.閉会
委員長  本日の日程は、すべて終了しましたので、これにて閉会いたします。

このページの担当

栃尾支所地域振興課
TEL:0258-52-5815  FAX:0258-52-3990
メール:tco-chiiki@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。