背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 地域委員会 > 中之島地域委員会 > 令和3年度第1回 中之島地域委員会会議録

トップ > 市政 > 地域委員会 > 中之島地域委員会 > 令和3年度第1回 中之島地域委員会会議録

令和3年度第1回 中之島地域委員会会議録

最終更新日 2022年4月1日

会議名 令和3年度 第1回 中之島地域委員会
開催日時 令和3年4月28日(水曜日) 午後7時から午後8時まで
開催場所 中之島支所 3階 大会議室
出席者名 【委員】13名
委員長 関口 和幸   副委員長 大竹 秀敏
  小野 英子         小野 順子
  河内 大志         國嶋 公江
  駒澤 正元         笹岡 裕介
  鈴木 正美         田中 隆宏
  田辺 正人         原田 健司
  山﨑 時子

【長岡市】16名
渡邉地域政策監
地域振興戦略部:渡邉部長、江田課長、佐藤係長、本田主査
総務部:小山参事、小熊行政管理課長
市民協働推進部:川合市民協働課長
中之島支所:金安支所長、木我地域振興課長、
田中市民生活課長、土田産業建設課長
地域振興課員4名

【傍聴人】0名
欠席者名 【委員】1名
安達  豊
議題 (1)地域委員会正副委員長の選任について
(2)新たなまちづくり体制の検討について
(3)令和3年度地域振興戦略部の新規事業について
報告 「持続可能な行財政運営プラン」について
会議の概要 【議題】
地域委員会委員の任期満了に伴い、新たに委嘱された地域委員で正副委員長を互選により選出。その後、地域振興戦略部から「新たなまちづくり体制の検討について」と「令和3年度地域振興戦略部の新規事業について」について説明があり、質疑応答を行った。
【報告】
総務部から持続可能な行財政運営プランについて、報告があった。
会議資料 ○次第(PDF 51KB)
○資料1 新たなまちづくり体制の検討について(PDF 124KB)
○資料2 令和3年度 地域振興戦略部の新規事業について(PDF 143KB)
○持続可能な行財政運営プラン(概要)(PDF 1,627KB)
○資料3 令和3年度 長岡市中之島地域の主な事業一覧表(PDF 99KB)
○資料4 令和3年度 中之島支所産業建設課(土木関係)の主な事業(PDF 71KB)
○資料5 令和3年度 中之島地域の主な行事予定一覧表(PDF 85KB)

会議の内容

【次第1 開会】
地域振興課長 (省略)
【次第2 あいさつ】
地域政策監 (省略)
支所長 (省略)
【次第3 議題】
地域振興課長  それでは、次第3「議題」に入りたいと思います。
 長岡市地域委員会条例の規定により、委員長が会議の議長となりますが、(改選後の)初会議ですので、正副委員長が、まだ、決まっていない状態です。従いまして、次第3の「(1)地域委員会正副委員長の選任について」までは、金安支所長が議事を進行します。
支所長  長岡市地域委員会条例第6条第1項に「委員会に、委員長及び副委員長各1人を置き、委員の互選によりこれを定める。」とあります。
 まず、委員長の選出について、皆さんにお伺いいたします。いかがでしょうか。
委員  前期第8期の委員長として、スムーズな委員会運営の経験がある関口委員がいいと思います。
支所長  ただいま、関口委員を委員長にとの発言がございました。賛成の方は、拍手をお願いいたします。
(拍手多数)
支所長  拍手多数と認めます。よって、関口委員を委員長に選任することを決定しました。
 次に、副委員長の選任でございます。いかがでしょうか。
委員  大竹委員がいいと思います。
支所長  ただいま、大竹委員を副委員長にとの発言がございました。賛成の方は、拍手をお願いいたします。
(拍手多数)
支所長  拍手多数と認めます。よって、大竹委員を副委員長に選任することを決定しました。
 関口委員長と大竹副委員長におかれましては、席の移動をお願いします。
(関口委員長、大竹副委員長が席を移動)
地域振興課長  ただいま、選任されました関口委員長、大竹副委員長から一言ずつ、ごあいさつをお願いいたします。
委員長 (省略)
副委員長 (省略)
地域振興課長  以降の議事進行につきましては、関口委員長からお願いいたします。
委員長  それでは、議題を進めます。
 次第3の「(2)新たなまちづくり体制の検討について」説明をお願いします。
地域振興戦略部 (資料1に基づき説明)
委員長  ただいま説明がありました内容につきまして、ご質問やご意見等ございましたら、発言をお願いいたします。何かございますでしょうか。
 今ほど、説明があったとおり、本格的な議論は次回以降かと思います。
 新たなまちづくり体制の検討ということで、今後進めていくということですので、皆さまの方でも考えて発言していただけたらと思います。
 今のうちに聞いておきたいことはございますでしょうか。
(しばらくして)
委員長  ないようですので、次に移ります。
 「(3)令和3年度地域振興戦略部の新規事業について」説明をお願いします。
地域振興戦略部 (資料2に基づき説明)
委員長  ただいま説明のありました内容につきまして、ご質問やご意見等ございましたら、発言をお願いします。いかがでしょうか。
委員  この団体支援補助金というのは、いろんなことに活用できると思いますが、1支所1団体しか応募できないのでしょうか。
地域振興戦略部  応募は複数出てくる場合もあると思いますが、地域の担い手として活動内容、団体の概要などを聞かせていただいたうえで審査をしまして、1支所1団体に絞らせていただきます。ちなみに、4月から募集を始めて、他の地域では、いくつかの団体から応募がありましたが、中之島地域では、締切までに応募がございませんでした。これから、改めて広報をして2次募集をする予定でいます。
委員長  他にご意見等ございますでしょうか。
委員  資料1でも資料2でも、そうなのですが全体的に「安心安全に暮らせる」というのが、長岡市の方針で結構出てくるのですが、「安心安全」というのは、どういうふうなことなのでしょうか。地震とか災害、地域の防犯とか、簡単に言えないですけど、意外に難しいと思います。具体的に、震災や水害(の対応)とか、防災関係で大きな基地をつくるとかを地域委員の活動の中で意見を出すことでしょうか。
地域振興戦略部  「安心安全」というのは、行政が一番大事にしなければいけないことだと思っております。今、委員から発言があったとおり、災害もそうですし、降雪期の道路除雪、中之島の場合は川であったり、災害時の情報伝達もそうです。「安全安心」は幅広い、生活に密着したことは行政でしっかりとやっていく意味でよく言わせていただいています。地域によっては、防災であったり、子育てであったり、若い世代で課題があれば。子どもが安心して暮らせるということを含めて、地域委員の皆さんからご意見をいただきたいと思います。また、皆さん、分科会の中でご意見をいただけたらと思います。
委員  「安心安全」とプラス、「子どもを就職などで市外に出さない」というのを入れてもらいたいと思います。教育委員会の方面からも、そういったことに力を入れてもらいたいです。
地域振興戦略部  今、まさに言われたのが、資料2の1だと思います。「中之島にはこんないい所がある」とか。いったん、外の学校から戻ってきたり、生まれてから高校卒業まで18年間、中之島に住んでいて、地域の方に支えられて、山がきれいであったり、大河津であったり、誇りを改めて洗い出しをして、教育であったり、子育てであったり、誇りとともに、子どもたちの記憶に残るような事業を展開していきたいということが資料2の1にある「更なる」という言葉になっています。これについて、ご意見をいただけたらと思っております。
委員長  他に、意見や質問等ございますでしょうか。
委員  長岡市では、米百俵という精神があります。中之島や各地域の土地柄でつなげられたら教育面でもいいと思います。
委員長  他に、ございますでしょうか。
委員  資料2の2にあります1支所1団体を支援ということで、中之島地域からは応募がなかったようですが、他の地域で応募があったのはどのような内容でしょうか。
地域振興戦略部  これから審査の方に入りますので、具体的な内容は今申し上げられません。例として、山の暮らし再生機構という財団が山古志や小国、栃尾でやってきた事業を紹介させてもらうと、移動手段の確保、除雪の担い手として学生と地元高齢者をマッチング、高齢者の見守り、買物支援などで、地域の課題解決に寄与する団体ということです。一過性のイベントは補助対象ではありません。あくまで地域課題に取組んでいただける団体を支援したいということです。事業内容を審査して補助金の趣旨に合わなければ採択されません。
委員  (応募)団体の規模は、どのくらいですか。(団体の)人数とか。
地域振興戦略部  団体の人数は、何人以上ということはありません。
委員  新規で団体を立ち上げて、極端な話、2人とか3人とかでもいいのですか。
地域振興戦略部  人数は、必ずしも条件として設定されておりません。ただ、過去に1年以上の活動実績がある団体という条件があります。
委員長  他にございますでしょうか。
(しばらくして)
委員長  ないようですので、以上で、次第3「議題」は、終わります。
【次第4 報告事項】
委員長  続いて、次第4「報告事項」に移ります。
 「持続可能な行財政運営プラン」について報告をお願いします。
総務部 (配付資料「持続可能な行財政運営プラン(概要)」に基づき説明)
委員長  今の報告事項につきまして、ご意見・ご質問ございますでしょうか。
 今後もいろいろな議論があるかと思いますので、その都度、皆さんにお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。
 これで、次第4「報告事項」を終わります。
【次第5 その他】
委員長  次に、次第5「その他」ですが、中之島支所から令和3年度中之島地域の主要事業等について、説明願います。
地域振興課長 (資料3、資料4、資料5に基づき説明)
委員長  その他、ございますでしょうか。
 ないようですので、次第5「その他」を終わります。
 これで、本日、予定していた日程はすべて終了しました。
【次第6 閉会】
委員長  閉会のあいさつを副委員長からお願いします。
副委員長 (省略)
委員長  以上をもちまして、中之島地域委員会を閉会します。

このページの担当

中之島支所地域振興・市民生活課
TEL:0258-61-2010  FAX:0258-66-2238
メール:nknsm-chiiki@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。