背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 行政委員会 > 選挙管理委員会 > 参議院議員通常選挙「期日前投票所の投票立会人」を募集します

トップ > 市政 > 行政委員会 > 選挙管理委員会 > 参議院議員通常選挙「期日前投票所の投票立会人」を募集します

参議院議員通常選挙「期日前投票所の投票立会人」を募集します

最終更新日 2025年4月30日

「期日前投票所の投票立会人募集」の画像

市民の皆さんから政治や選挙に対する関心を高めていただき、選挙をもっと身近なものに感じてもらえるよう、期日前投票所の投票立会人を募集します。

事務内容

期日前投票が公正に行われるように、投票手続き全般の立会いを行います。

期日

令和7年7月4日(金)~7月19日(土)のうち希望する日(複数日可)
※現時点で選挙期日は未定ですが、7月20日(日)と想定して募集します。

時間

午前8時30分~午後8時 
※リバーサイド千秋期日前投票所は午前9時~午後8時

立会場所

市内13か所の期日前投票所のうち希望する1か所

アオーレ長岡東棟3階301会議室 山古志支所1階相談室
さいわいプラザ1階市民ホール 小国支所1階情報ラウンジ
リバーサイド千秋モール中央東出入口脇
コンテナハウス
和島支所1階情報ラウンジ
寺泊支所2階大会議室
中之島支所1階事務室 栃尾支所1階会議室
越路支所1階ホール 与板体育館1階第1ミーティング室
三島支所1階ホール 川口支所1階事務室

※応募要項等には「よいたコミュニティセンター」と記載されてありますが、施設の都合のため、与板体育館に変更する予定です。立会場所の確定については、後日申込者へ送付する「期日前投票所立会人の応募結果について(通知)」をご確認ください。

対象者

長岡市の選挙人名簿に登録されている人で、特定の候補者に直接関係のない人

募集人数

各期日前投票所 1日につき2人

報酬

1日 9,600円(食費、交通費は自己負担)
※リバーサイド千秋期日前投票所は1日 9,200円
※金額は変更になる場合があります。
※報酬は所得税を源泉徴収し、口座に振り込みます。

申込み

以下のいずれかの方法によりお申込みください。

①下記のリンクまたはQRコードを読み取り、申込みフォームをご入力ください。

「QRコード」の画像

②所定の申込書に記入の上、選挙管理委員会事務局又は希望場所の支所へ提出してください。(郵送、FAX、メール可)
※申込書は、選挙管理委員会事務局、各支所で配布します。また、市のホームページからもダウンロードできます。

締め切り

令和7年5月30日(金曜日)

その他

申込者多数の場合は抽選で決定します。また、申込者全員に6月中旬頃に結果をお知らせします。

申込み・お問い合わせ先

■長岡市選挙管理委員会事務局(長岡市浦715番地 越路支所2階)
電話:(0258)86-4841 FAX:(0258)86-4842
E-mail:senkan@city.nagaoka.lg.jp
■各支所地域振興・市民生活課

このページの担当

選挙管理委員会事務局
〒949-5493 新潟県長岡市浦715番地(越路支所)
TEL:0258-86-4841  FAX:0258-86-4842

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度