市の概要
				面積 891.05㎢
日本一の大河・信濃川が市内中央を雄大に流れ、海と山に囲まれた自然豊かなまち。交通網が整備され、多種多様な産業が集積します。東京から新幹線で約1時間30分の好アクセスです。
世帯数 110,365世帯
人口 254,725人 ※令和7年3月1日現在
					市の魚 錦鯉
					長岡市と小千谷市にまたがる、かつての「二十村郷」が発祥。
世界へ輸出されるなど、重要な産業として発展しています。
					市の花 ツツジ(ツツジ科)
					春から夏にかけて見頃を迎えます。大積の大ツツジ、悠久山公園や楽山苑のツツジが知られています。
					市の木 ケヤキ(ニレ科)
					春の新緑や秋の紅葉が美しいケヤキ。
堂々たる姿を誇るJR長岡駅前の大ケヤキは、長岡市のシンボルとして来訪者を迎えています。
					姉妹都市
					
				フォートワース市(アメリカ合衆国)
トリアー市 (ドイツ連邦共和国)
ホノルル市(アメリカ合衆国)
ロマンモティエ・エンヴィー村(スイス連邦)
西タイアラプ連合村(フランス領ポリネシア)
					友好都市
					
			バンベルク市(ドイツ連邦共和国)
