| ■3大学1高専の強みを活かす「長岡版イノベーション」の拠点
 学生の活動拠点・異業種交流の場(コワーキングスペース)やものづくり工房、起業家の育成や新しいビジネスの支援の場、産学協創センターなど、3大学1高専からの提案「NaDeC(ナデック)構想」を実施。
 
 ■産業ビジネス支援の場
 産学官金の集積機能を活かし、頑張る企業や働く人を総合的に支援する産業振興の拠点「長岡産業ビジネス交流館(仮称)」を整備。
 
 
 ■まちなか図書館
 互尊文庫を移転。併設するカフェのコーヒーを飲みながら利用可能。
 
 ■学習室
 静かな所とにぎやかな所が選べます。
 
 ■歴史人物史コーナー
 メインテーマは「米百俵」。デジタル技術を活用した体験・思考型の展示も。
 
 ■子どもラボ
 未来を生き抜く力を養う学びの場。
 
 ■若者ラボ
 ダンスや音楽ができ、中高生のにぎわいを生むスペースなど。
 |  |  ▲開放的な空間で、子ども・産業人・利用者が互いに刺激し合う場に。施設の随所に本を配置し、各機能を本がつなぎます
 
 
 ■カフェ、グリーンテラス屋内広場
 誰もが気軽に集える緑あふれる憩いの交流スペース。
 
 
  |