国漢学校のあったこの場所で

長岡のイノベーションの原点を知る

「米百俵プレイス ミライエ長岡」の歴史人物史展示を紹介します。
【問】ミライエ長岡開設準備室☎39・2807

※画像はイメージです

「ミライエ長岡」のできる場所



 ミライエ長岡は国漢学校の跡地に整備します。国漢学校は、小林虎三郎が教育の大切さを説き、困窮した長岡藩に三根山藩から贈られた米を開校資金に充ててつくりました。身分や年齢を問わず多くの人々が学び、国漢学校を源流とした長岡の教育は、産業やまちづくりなど、さまざまな分野の最前線で活躍する多くの人材を輩出しました。
「米百俵の精神」が息づくこの地は、長岡のまちづくりの原点とも言える場所です。

米百俵の精神と長岡ゆかりのイノベーターを学び
長岡の未来につなげる



 ミライエ長岡に、「米百俵の精神」と長岡ゆかりのイノベーターを紹介するコーナーを設置します。最先端のデジタル機器や映像を活用し、思考を巡らせる内容で、これからの長岡の人づくり・まちづくりにつなげていくヒントを楽しく学べます。

総合学習や長岡を深く知るきっかけに



 この展示は、小・中学生の総合的な学習の時間や、長岡をもっと知りたい人の学習の場として利用できます。
 米百俵展示は令和5年夏、長岡イノベーション人物史展示は令和7年度に順次開設します。