背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ツイート
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 小国支所からのお知らせ > 広報紙「おぐに支所からのお知らせ」(令和元年)

トップ > 市政 > 広報 > 小国支所からのお知らせ > 広報紙「おぐに支所からのお知らせ」(令和元年)

広報紙「おぐに支所からのお知らせ」(令和元年)

最終更新日 2022年4月1日

第162号 PDFファイル (PDF 1,399KB) 令和元年12月13日
おぐに秋まつり/第3回おぐに写真コンテスト表彰式/剣道大会の結果/長岡市スポーツ推進委員を募集します!/スポーツで活躍された方を一緒に祝福しませんか/水道管に冬支度をお願いします/2020年農林業センサスにご協力ください/令和2年度新潟県交通災害共済のお知らせ/シルバー人材センター 会費無料キャンペーン/令和2年度長岡市小国地域成人式のお知らせ/冬の交通事故防止運動/民生委員・児童委員の皆さんを紹介します/市民税・県民税申告相談会のお知らせ/年末年始の市の業務のお知らせ/小国民俗資料館 冬期間休館のお知らせ/小国地域の人口/小国診療所カレンダー/くらしのカレンダー
第161号 PDFファイル (PDF 1,084KB) 令和元年10月18日
武蔵野市親子棚田体験ツアー/交通安全フェア2019/資源物拠点回収を行います/水道局からのお知らせ/小国地域の人口/第8期小国地域委員会の活動状況/「愛の協力運動」について/10月20日(日)午前8時~小国地域総合防災訓練です。/除雪共助組織活動強化支援補助金についてのお知らせ/もちひとまつり・おぐに大花火大会からのお知らせ(御礼)/シルバー人材センター会員募集中!!/小国診療所からのお知らせ/くらしのカレンダー
第160号 PDFファイル (PDF 989KB) 令和元年8月16日
安全運転お願いします/もちひとまつり・おぐに大花火大会に行こう!/「長岡うまい米コンテスト2019」出品者募集/小国芸術村企画展「小国町展」開催のお知らせ/資源物拠点回収を行います/第3回おぐに写真コンテスト写真募集中!/献血にご協力ください/音楽の森2019開催のお知らせ/除雪共助組織活動強化支援補助金についてのお知らせ/くらしのカレンダー/小国診療所診療カレンダー/小国地域の人口
第159号 PDFファイル (PDF 1,169KB) 令和元年6月21日
令和元年長岡市消防団小国方面隊春季消防演習/小国地域委員を紹介します/シルバー人材センター会員募集中!!/「地域連携フォーラム」開催のご案内/クマにご注意ください/弁護士によるB型肝炎特措法電話相談・個別相談会(無料)/10周年「おぐにかかしまつり」作品大募集!!/小国地域野球大会のお知らせ/令和元年度小国地域敬老会のお知らせ/男女平等推進センター「ウィルながおか」の出前相談をご利用ください/令和元年度「日赤協力金納入実績」について報告します/小国診療所診療カレンダー/小国地域の人口/くらしのカレンダー
第158号 PDFファイル (PDF 1,541KB) 平成31年4月12日
八王子集落 だんご作り/資源物拠点回収のお知らせ/第10回おぐに桜まつりのお知らせ/平成31年度長岡市小国地域成人式のご案内/八石ぼたん鑑賞会のお知らせ/春の全国交通安全運動のお知らせ/消防団小国方面隊 春季消防演習のお知らせ/小国支所の職員を紹介します/平成31年度 小国地域の主な事業/弁護士によるB型肝炎特措法無料相談会のお知らせ/使用済み切手収集について/農作業事故の防止について/おぼえよう!!イカのおすし/小国地域の人口/「おぐにメンズクラブ」で一緒に運動しませんか?/町民グラウンドゴルフ大会参加者募集のお知らせ/小国交番からのお知らせ/小国診療所 診療カレンダー/くらしのカレンダー
第157号 PDFファイル (PDF 1,216KB) 平成31年3月22日
「フォークダンス体験講座」が行われました/法末集落よったかり場「越後長岡地域の宝かるた」大会が行われました/6年生を送る会が行われました/大切な1票、忘れずに投票しましょう 統一地方選挙/小国観光協会よっていがんかいから『講演会』のお知らせ/新入学児・新入園児を守る交通安全週間のお知らせ/狂犬病予防注射のお知らせ/資源物拠点回収のお知らせ/平成31年4月からの「おぐに支所からのお知らせ」発行について/小国診療所から新年度の診療体制のお知らせ/米百俵号巡回のお知らせ/男女平等推進センター「ウィルながおか」お出前相談をご利用ください/クマにご注意ください/くらしのカレンダー/あなたも狙われています!!/小国地域の人口
第156号 PDFファイル (PDF 1,268KB) 平成31年2月22日
大貝集落「よったかり場」お披露目会/ひまわり保育園「豆まき」/第32回おぐに雪まつりのお知らせ/シートベルトとチャイルドシートの着用を徹底しましょう/統一地方選挙 期日前投票所の投票立会人の募集のお知らせ/よりよい最後を迎えるためにを考える体験発表会のお知らせ/「越後長岡地域の宝かるた」販売のお知らせ/平成30年度小国地区スポーツ協会被表彰者を紹介します/新潟県交通災害共済 受付中/くらしのカレンダー/子育ての駅おぐにたんぽぽ「節分」/小国地域の人口
第155号 PDFファイル (PDF 1,488KB) 平成31年1月18日
小国小学校6年生 卒業証書用小国和紙の紙漉き/小国小学校 書初め/スポーツで活躍された方を一緒に祝福しませんか/水道局からのお知らせ/平成31年度新潟県交通災害共済のお知らせ/市民税・県民税申告相談会のお知らせ/確定申告の無料相談会のお知らせ/剣道大会の結果のお知らせ/運転免許の自主返納をお考えの方へのお知らせ/ひとりで悩まず、まず相談を!/統計調査員募集についてのお知らせ/「越後長岡地域の宝かるた」貸出しのお知らせ/地域委員の公募のお知らせ/第7期 小国地域委員会の活動報告/くらしのカレンダー/冬道の交通安全について/小国地域の人口

このページの担当

小国支所地域振興・市民生活課
TEL:0258-95-5905  FAX:0258-95-2282
メール:ogn-chiiki@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。