背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年09月28日 “やってみたい”をカタチに!

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年09月28日 “やってみたい”をカタチに!

【広報な毎日】“やってみたい”をカタチに!LIFE MAP ACTION成果発表会

投稿日 2025年9月28日

「LIFE MAP ACTION」の画像

 女性が集まり、交流しながらやりたいことを実現する手法を学ぶ「LIFE MAP ACTION」。同事業の模擬プロジェクトの発表会を、アオーレ長岡で開催しました。

「10代~50代の女性24人が取り組みに参加」の画像1

「10代~50代の女性24人が取り組みに参加」の画像2

 市内の10代~50代の女性24人が取り組みに参加。4つのチームに分かれて6月から3カ月間、仲間と語り合いながらアイデアを練り上げてきました。

「食べられる米粉のクレープミックス粉の開発に挑戦」の画像

 農家からの相談をきっかけに家庭でおいしく食べられる米粉のクレープミックス粉の開発に挑戦したチームは、材料の調達や配合の調整、3回の試食会を経て商品化を見据えるほどに。

「参加型のイベントを企画したことを報告」の画像

 孤独を感じる人のゆるくつながる居場所づくりに取り組んだチームは、日ごろ感じるモヤモヤを集め、参加型のイベントを企画したことを報告しました。

「多彩なアイデアが披露されました」の画像

 ほかにも、忙しい人に向けたリフレッシュイベントや、自己肯定感を高めるトークイベントの企画など、自分たちが大事にしたいことを形にする多彩なアイデアが披露されました。
 参加した髙木聖愛(せいあ)さんは「仲間の力があったからこそ形にできた。今回の経験で自分の殻を破ることができたし、イベントを実現することで一歩踏み出したい人の勇気と希望になればうれしい」と話しました。

「この事業から生まれたプロジェクトが近日実現」の画像

この事業から生まれたプロジェクトが近日実現します!
○ながおかハレマプロジェクトイベント(要予約)
 日時:11月1日(土)午前10時~正午
 会場:ヨリイト(東坂之上町1)
○&MEプロジェクトプレイベント
 日時:11月23日(祝)午前10時~正午
 会場:ミライエ長岡4階
詳しくは各イベントのインスタグラムなどで

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272