背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年07月22日 市内2社が食品機械で優秀賞

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2025年07月22日 市内2社が食品機械で優秀賞

【広報な毎日】市内2社がFOOMAアワードで優秀賞を受賞

投稿日 2025年7月22日

「「FOOMアワード」で市内2社が優秀賞を受賞」の画像

 6月に東京で開催された1,000社以上が出展する世界最大級の食品製造の総合展「FOOMA JAPAN」。出展した企業の最先端の食品機械・装置を表彰する「FOOMアワード」で市内2社が優秀賞を受賞しました。

「受賞した(株)システムスクエアと古川機工(株)」の画像

 受賞をしたのは、(株)システムスクエアの不良品をピンポイントで選別して水洗いもできるX線検査機と、古川機工(株)の肉や魚のトレーに敷くドリップシートを自動投入できる装置です。

「磯田市長に受賞を報告」の画像1

「磯田市長に受賞を報告」の画像2

 この日2社が磯田市長に受賞を報告。(株)システムスクエア代表取締役・山田清貴さんは「他社にはないオンリーワンの商品。 
 商品を売ることで新たな開発もできる。営業をする上で受賞の影響は大きい」、古川機工(株)代表取締役社長・古川琢也さんは「手作業が当たり前の作業を自動化したので『いいところに目を付けたね』と言ってもらえた。作業の自動化・省人化に貢献できる商品だと思う」とそれぞれ喜びを語りました。
 磯田市長は「長岡の産業界に良い影響が伝わり、関連企業の連携が深まるような仕組みをつくっていきたい」と話しました。

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272