背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2024年01月16日 石川県の被災地に職員を派遣

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2024年01月16日 石川県の被災地に職員を派遣

【広報な毎日】能登半島地震の被災地へ 派遣職員が市長に報告

投稿日 2024年1月16日

「現地での活動や被害状況を磯田市長に報告」の画像

 市では、令和6年能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県に職員を派遣しています。派遣を終えた消防職員4人と下水道課職員4人が、現地での活動や被害状況を磯田市長に報告しました。

「県の緊急消防援助隊として延べ108人を派遣」の画像1

「県の緊急消防援助隊として延べ108人を派遣」の画像2

「県の緊急消防援助隊として延べ108人を派遣」の画像3

 消防本部では1日から15日までに、県の緊急消防援助隊として延べ108人を派遣。能登町や輪島市などで活動した職員は「半島のために通行できるルートが少なく、道路状況も悪かった。なかなか進むことができずに歯がゆい思いをした」「被災地のみなさんの感謝の言葉を聞き、現地に行って良かったと感じた」と話しました。

「羽咋市で下水道管の被害状況を調査」の画像

 下水道課職員は8日から13日まで、震度5強を観測した羽咋市で下水道管の被害状況を調査。液状化も発生した現場で、水道管やマンホールの異常の有無などを確認しました。

「被災地への支援を続けていきます」の画像

 磯田市長は「大変お疲れさまでした。いち早く現地に駆け付け、中越地震の経験も活かしながら現地の助けとなったと思う。みなさんの持ち帰った情報は、今後の支援隊へも伝える。引き続き市民の支援とともに被災地への支援もしっかり行っていきたい」と述べました。
 現在は、水道の漏水調査支援のため、水道局職員6人を七尾市に派遣中です。今後もニーズに応じて、被災地への支援を続けていきます。
報告会の様子は市政ニュース動画でもご覧いただけます
★災害義援金を受け付けています
アオーレ長岡・各支所に募金箱を設置しています。集まった義援金は日本赤十字社を経由して被災者へ配分されます。
設置場所=アオーレ長岡東棟1階市役所なんでも窓口、各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課)
振り込みによる寄付は、日本赤十字社指定の口座

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272