背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 計画・事業 > 指定管理者制度 > 令和6年度指定管理業務の評価結果

トップ > 市政 > 計画・事業 > 指定管理者制度 > 令和6年度指定管理業務の評価結果

令和6年度指定管理業務の評価結果

最終更新日 2025年10月29日

長岡市の公の施設における、令和6年度指定管理業務の評価結果について報告します。

令和6年度指定管理業務の評価結果

評価実施状況

総合評価は指定期間に応じて期間中に1回~2回実施することとしており、令和6年度業務については50施設において総合評価を実施しました。

対象施設数 各施設指定管理者選定委員会 対象施設数
50 福祉施設指定管理者選定委員会 20
文化施設指定管理者選定委員会 2
スポーツ施設指定管理者選定委員会 21
産業・都市基盤施設指定管理者選定委員会 7

評価結果

各施設の総合評価は、別紙「総合評価一覧表」をご覧ください。

総合評価 施設数
AA 5
A 37
B 8
C 0

指定管理者制度の導入効果

主なサービス向上への取組

次のような取組を行い、利用者の満足度向上や施設の有効活用が図られました。

取組内容 施設
公式LINE加入者に対する割引サービスを試験的に導入したほか、施設の空き状況や専用利用状況を案内するなど、SNSを積極的に活用している。 長岡市営陸上競技場
川口産のもち米を活かした施設独自のもちを開発・販売し、新商品創出に取り組むとともに、山古志や中之島など、市内他地域の特産品も取り揃え、地域の魅力を発信している。 長岡市道の駅越後川口
レディースルームの新設をはじめ、利用者の多様なニーズを捉えた取り組みを展開。これにより、首都圏などからの新規利用者の増加につなげている。 長岡市えちご川口温泉

このページの担当

行政管理課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2208  FAX:0258-39-2279

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度