背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 産業・ビジネス > 外国人雇用 > 「外国人材との交流会」参加企業を募集

トップ > 産業・ビジネス > 外国人雇用 > 「外国人材との交流会」参加企業を募集

「外国人材との交流会」参加企業を募集

最終更新日 2025年10月14日

長岡市では、地域産業を支える人材が不足するなか、多様な人材活躍を推進しています。
このたび、日本で就職を希望する県内留学生をはじめとした高度外国人材との交流会を開催します。
優秀な留学生を採用したい!交流会を通じて学生と出会いたい!自社をPRしたい!
このような企業様はぜひご参加ください。

日時 令和7年11月10日(月)13:00~15:30
会場 アトリウム長岡2階 白鳳・天平の間
(長岡市弓町1-5-1)
内容
① 参加学生ピッチ
 学生が自身の強みやキャリア目標をPRします。
② モデル企業からの優良事例紹介
 高度外国人材を雇用している企業が登壇し、受入時の工夫や入社後の取り組みについてご紹介します。
③ 高度外国人との座談会
 日本での就職を希望する外国人材と直接の対話を通じて、就職への思いやキャリアプランについてヒアリングができます。
※詳細はチラシをご確認ください PDFファイル (PDF 708KB)
参加費 無料
対象 長岡市に事業所があり、外国人材の採用を検討している企業10社程度
申込み
10月17日(金)までに下記のフォームからお申し込みください。
問い合わせ先 長岡市外国人材受入サポートセンター
TEL:025-250-0157 MAIL:nagaokasaiyou@toyowork.co.jp

このページの担当

人材・働き方政策課
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-6 (大手通庁舎)
TEL:0258-39-2228  FAX:0258-36-7385

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度