背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ツイート
  • 送る

トップ > 産業・ビジネス > 雇用 > 令和5(2023)年度 就職・求人活動支援員(地域おこし協力隊)を募集します!

トップ > 産業・ビジネス > 雇用 > 令和5(2023)年度 就職・求人活動支援員(地域おこし協力隊)を募集します!

令和5(2023)年度 就職・求人活動支援員(地域おこし協力隊)を募集します!

最終更新日 2023年5月31日

長岡市では、市内大学及び高等専門学校等の学生と市内企業のマッチングを行うため、学生の就職活動情報や市内企業の求人状況及びインターンシップ情報を収集・発信し、『学生と企業の架け橋』となる地域おこし協力隊員を募集します。
長岡市の特色ある企業に興味のある方、インターンシップ等の企業の求人活動に興味のある方、大歓迎です!

詳細は募集要項等をご確認ください。
※ 募集要項、申込書等はこのページの下部からダウンロードできます。

仕事(活動)内容

市内大学及び高等専門学校等学生の就職活動情報及び市内企業のインターンシップの取組みや求人状況を収集し、学生と市内企業とのマッチングを行います。

  • 大学、企業等訪問及びヒアリング内容の報告業務
  • 市内企業のインターンシップや求人活動の支援
  • 米百俵プレイス ミライエ長岡などでの関係機関や産業支援に関する情報収集・発信と、施設の管理、運営 他

雇用形態・期間

  • 長岡市の会計年度任用職員として採用します。
  • 初年度の任用期間は任用(採用)の日から採用年度の3月31日までとします。
    ただし、活動に取り組む姿勢・成果などを考慮し、最長で3年間まで延長することがあります。

給与

月額201,135円 ※ 在職期間に応じて期末手当が支給されます。

勤務地

産業立地・人材課(新潟県長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト6階)
米百俵プレイス ミライエ長岡(R5.7月以降) ほか長岡市内

勤務時間

週4日 原則として、午前8時30分から午後5時まで(休憩1時間)
※ただし、ミライエ長岡で勤務する場合は施設管理や運営をサポートするため、以下の勤務時間になります。
平日・土:午前8時30分から午後5時まで または 午後1時から午後9時30分まで
日・祝:午前8時30分から午後5時まで または 午前10時から午後6時30分まで(各休憩1時間)

応募資格

  • 3大都市圏等に住民票がある方で、任用後に長岡市へ住民票を異動させて、長岡市内に居住できる方(総務省地域おこし協力隊の地域要件を満たす方)
  • 普通自動車免許を取得している方
  • 地方公務員法第16条の欠落事項に該当しない方(心身ともに正常な状態で、かつ、誠実に職務ができること)

募集要項・様式等

その他ご不明な点等は、下記担当までお問合わせください

(担当)長岡市商工部産業立地・人材課 人材・働き方政策室
E-mail:koyou@city.nagaoka.lg.jp

このページの担当

産業立地・人材課
TEL:0258-39-2228  FAX:0258-36-7385
メール:koyou@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。