最終更新日 2024年4月2日
農業者を主な対象に、農業用ドローンなどのスマート農業機器や次世代園芸施設を利用した実証実験、地場産食材を加工する研修などを実施。ICT(情報通信技術)を活用した農業の省力化や食品加工による高付加価値化を後押しし、市内農家の経営強化を目指します。
市民向けのスマート農業体験や地場産食材を加工する講座もあります。農業者も市民のみなさんも、農業の新たな魅力をぜひ体験してください。
<研修棟> | <加工棟> |
事務室、会議室が備わっており、各種研修会などで使用されます。 | 地場産食材の6次産業化を目指す事業者向けの食品加工研修や一般利用者向けの食品加工体験ができます。 |
<次世代園芸施設> | |
ICT(情報通信技術)や自動潅水システム、地域資源のガスなどを活用し、環境負荷を抑えて高品質な作物を栽培する次世代型の施設です。 | |
<スマート農業機器> | |
農業者の経営力向上等につながるスマート農業機器(ドローン、リモコン草刈機など)に見て・触れて・学ぶことができます。 詳細はスマート農業機器一覧をご覧ください。 |
所在地 | 〒940-0821 長岡市栖吉町3670番地 【地図】 |
---|---|
開館時間 | 午前9時~午後10時まで (ただし、夜間の使用がないときは午後5時まで) |
休館日 | 毎週月曜日及び12月28日から翌年1月4日 |
利用方法 | 3ヶ月前から利用申込みを受け付けますので、あぐらって長岡へ電話などで予約し、当日までに使用申込書を提出してください。 |
各種体験、利用料金等 | 農の駅あぐらって長岡ホームページをご覧ください。 |
詳しいお問い合わせは、次世代農業推進拠点施設(農の駅あぐらって長岡)まで
お電話(0258-34-5360)またはメール(n-hurusato@rhythm.ocn.ne.jp)にてお願いします。
このページの担当