背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ツイート
  • 送る

トップ > 産業・ビジネス > 工業関係 > 長岡の「ものづくり」を動画で紹介

トップ > 産業・ビジネス > 工業関係 > 長岡の「ものづくり」を動画で紹介

長岡の「ものづくり」を動画で紹介

最終更新日 2021年7月30日

機械系産業

 長岡市の機械金属加工の技術力は全国でもトップクラスで、鉄工や鋳物を中心に様々な産業が集積する産業集積都市です。
 そんな長岡の優れた「ものづくり」の魅力をわかりやすく動画で紹介します。

長岡の産業 (YouTube:4分)
切削・研削 (YouTube:2分40秒)
板金・溶接・溶断 (YouTube:3分26秒)
鋳造・ダイキャスト (YouTube:3分18秒)
木型 (YouTube:2分31秒)
プラスチック成形・金型 (YouTube:2分26秒)
鍍金・熱処理 (YouTube:2分50秒)
アッセンブリ (YouTube:2分8秒)
歯車加工・機械機器部品 (YouTube:2分48秒)

伝統産業

 長岡市には、伝統に培われた高い技術を持つ職人が生産する、仏壇、打刃物、和紙などの特色ある工芸品があります。
 そんな長岡の伝統産業の魅力をわかりやすく動画で紹介します。

長岡仏壇 (YouTube:20分)
越後与板打刃物 (YouTube:20分)
小国和紙 (YouTube:20分)

このほか、長岡のものづくりの魅力を伝える専用サイト「テックナガオカ」もぜひ、ごらんください。

このページの担当

産業支援課
TEL:0258-39-2222  FAX:0258-36-7385
メール:shoko@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。