最終更新日 2020年6月8日
地域産業の技術高度化や高付加価値化を促進するため、中小企業が取り組む新製品開発を支援します。
業種 | 製造業又は情報サービス業 |
---|---|
補助対象事業 | 付加価値の高い新製品を開発に取り組む事業 |
補助対象者 | 市内に事業所を有する中小企業者等 |
補助金額 | 2分の1以内(200万円上限) ※下記いずれかの条件に該当する場合は、3分の2以内 ・ベンチャー企業等(※1) ・「産」「学」「金」連携で取り組む事業 |
対象経費 | 謝金、費用弁償、設備等購入費、設備等借上料、原材料費、外注費、委託費、マーケティング調査費、出願手数料、消耗品費、旅費、人件費(※2) |
※1 ベンチャー企業等
市内に事業所を有する設立後10年以内の中小企業者等又は、過去に開発に係る公的資金の交付を受けたことがない中小企業者等
※2 人件費
「情報サービス業」又は、「ベンチャー企業等」のみ対象
※新製品開発に関する補助事業は、公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)でも実施しています。補助限度額が市の補助金より大きいため、中・大型の開発は、こちらの活用を御検討下さい。(詳細は、NICOのホームページを参照ください。)
募集終了しました
工業振興課(0258-39-2222)
こんな時にご利用ください
○新しい自社製品を開発したい。
○自社製品の機能を向上させたい。
○新しい分野に参入するため、製品を試作したい。
このページの担当