最終更新日 2021年4月1日
(制度要綱:平成15年3月31日制定)
【高齢者向け優良賃貸住宅とは】
高齢者が安全に安心して居住できるように、「バリアフリー化」され、「緊急時対応サービス」の利用が可能な賃貸住宅です。また、高齢者の生活を支援するために、任意の付加的サービス(安否確認、生活相談、食事サービスなど)を提供したり、社会福祉施設などを併設することで、より安心して住み続けられる住宅とすることができます。
なお、入居者には所得金額や住戸の規模などに応じ、家賃の一部を補助する制度があります。
○入居の条件について
【長岡市の高齢者向け優良賃貸住宅】
住宅の名称 | ウェルマンション朝日 |
---|---|
所在地 | 本町1丁目2番地7 |
戸数 | 50戸 |
住戸規模 | 28.30平方メートル~33.75平方メートル |
契約家賃 | 74,000円~90,000円 |
入居者負担額 | 31,000円~90,000円 |
入居開始日 | 平成16年4月 |
入居募集 | 常時受付 |
問い合わせ先 | 株式会社 角新工務店 Tel:0258-32-0338 HP:http://www.wellmansion-asahi.com |
※入居者負担額…契約家賃から家賃補助分を差し引いた額(実際に入居者が負担する家賃)
○住宅の特徴
1. 住戸の面積
A 28.30平方メートル | B 30.90平方メートル | C 31.30平方メートル | D 31.50平方メートル |
E 31.79平方メートル | F 33.02平方メートル | G 33.75平方メートル |
2. 住戸の設備
トイレ(保温・洗浄付)、浴室(乾燥付)、ミニキッチン(電気式コンロ)、
ドアホン、洗面台、電気温水器、エアコン、蓄熱暖房機、ケーブルテレビ
3. 共同施設
事務室、多目的ホール、交流施設、食堂、共同浴場、カルチャールーム(和室)、
ロビー、共同トイレ(車椅子対応)、コインランドリー
4. その他の特徴
(1)緊急通報装置の設置
(2)床暖房(廊下、共同施設など)
(3)食事サービス(選択によるサービス)
(4)イベントの開催
(5)生活介護員によるサポート
(6)AED(自動体外式除細動器)の設置
(7)オプションサービス(有料)
○入居にかかる額(概算)
1. 入居時にかかる費用
敷金 | 契約家賃の3月分 |
---|
2. 毎月かかる費用
家賃(入居者負担額) | 所得に応じて31,000円~90,000円 |
---|---|
共益費 | 20,000円/人 |
管理費 | 30,000円/戸 |
※居室で使用する光熱水費は、入居者の負担となります。
3. 選択によるサービス費用
食事サービス | 月額51,210円程度 |
---|
○住宅の位置図
○住宅の間取り図
【1F】 印刷用はこちら(PDF 213KB)
【2F】 印刷用はこちら(PDF 965KB)
【3F~4F】 印刷用はこちら(PDF 1.01MB)
【5F~8F】 印刷用はこちら(PDF 217KB)
その他、住宅の詳細については問い合わせ先にご連絡ください。
このページの担当