最終更新日 2023年10月6日
再発行後、紛失した接種券が見つかった場合は、再発行の接種券を使用し、重複接種防止のため、元の接種券は必ず破棄してください。
また、再発行の接種券で接種した後に、接種券が見つかった場合も、再度接種しないよう、必ず破棄してください。
WEB申請
専用フォームにアクセスし、申請してください。
※申請受付からおよそ1週間程度で発送しますが、多数の申請が集中した場合や申請内容に不備があった場合等には発送までにさらに1週間程度かかることがありますので、予めご了承ください。
※申請の際には、本人確認書類と前回の接種状況がわかる書類の写しが必要になります。(申請者と被接種者が異なる場合、本人確認書類は申請者と被接種者の両者の分が必要です)
申請フォームを使って申請する場合は上記書類の画像をアップロードしていただく必要がありますので、事前に画像をご用意ください。
■受付時間 24時間受付(土日祝日含む)
■初回接種用接種券 専用フォーム |
■令和5年秋開始 接種用接種券申請フォーム |
![]() |
![]() |
窓口申請
申請書類を持参のうえお越しください。
■申請場所
保健医療課 感染症対策室
(長岡市幸町2丁目1番1号 さいわいプラザ6階)
※アオーレ長岡・各支所窓口では申請できません。
■受付時間 平日:午前8時30分から午後5時15分まで
郵送申請
申請書類を作成し、郵送してください。
■提出先
〒940-0084 長岡市幸町2丁目1番1号 さいわいプラザ6階
保健医療課 感染症対策室 宛
電話申請
保健医療課 感染症対策室(0258-39-2383)へお問い合わせください。
※上記「発行申請が必要な場合」1、2に該当しない方は、電話での申請はできません。
■受付時間 平日:午前8時30分から午後5時15分まで
上記「発行申請が必要な場合」1、2に該当しない場合に必要な書類
このページの担当