最終更新日 2018年3月20日
火の用心 7つのポイント
 1. 家の周りに燃えやすいものを置かない。
 2. 寝たばこやタバコの投げ捨てはしない。吸い殻は水につけてから捨てる。
 3. コンロを離れる時は必ず火を消す。
 4. 住宅用火災警報器を設置する。
 5. 子供には、マッチやライターで遊ばせない。
 6. 電気器具は正しく使い、たこ足配線はしない。コードをドアに挟まない。
 7. ストーブには、燃えやすいものを近づけない。
火災を見つけたときの三原則
 ・ 知らせる!!
 ・ 消す!!
 ・ 逃げる!!
このページの担当
 
