背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 長岡市消防本部 > 放火防止対策について

トップ > くらし・手続き > 長岡市消防本部 > 放火防止対策について

放火防止対策について

最終更新日 2023年3月14日

「放火防止対策について」の画像1
「放火防止対策について」の画像2
放火されたごみステーション
「放火防止対策について」の画像3
ガレージ内で放火された寝具

放火防止のポイント!

  • 住宅(建物)のまわりに燃えるものを置かない。
  • アパート等の共用部(廊下や階段等)に燃えるものを置かない。
  • 物置や車庫などは確実に施錠する。
  • センサーライトなど、放火対策に効果的な設備を設置する。
  • 自動車等のボディーカバーは防炎物品を使用する。
  • ゴミは、決められた日の朝に出す。
  • 消火器や住宅用火災警報器を備える。
  • 地域ぐるみで放火防止に取り組む。

長岡市での放火又は放火の疑いによる火災発生件数

平成30年 8件(65件)
令和元年 7件(70件)
令和2年 19件(75件)
令和3年 7件(66件)
令和4年 11件(55件)

※かっこ内は年間火災発生件数

放火は、テレビの中の出来事ではなく、実際に発生しています。

このページの担当

消防本部 予防課
TEL:0258-35-2190  FAX:0258-36-8320
メール:syoyobou@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。