背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

防災の分野における施策

最終更新日 2024年2月20日

男女共同参画の視点での防災講座

過去の災害の教訓から、男女共同参画の視点についてはすべての地区防災センター職員が理解し、実践できることが求められることから、男女共同参画の視点での防災講座を実施しています。

令和5年度の男女共同参画の視点での防災講座開催報告

場所 まちなかキャンパス長岡301会議室
日時 令和5年9月7日(木)13:30~15:30
講師 浅野 幸子さん
減災と男女共同参画研修推進センター 共同代表
早稲田大学地域社会と危機管理研究所 招聘研究員
内容
「男女共同参画の視点を踏まえた災害対応」
  • 社会の現状と災害の影響を考える
  • 性別・立場別による避難生活の困難
  • 避難所運営・避難生活支援のあり方について
  • 災害時の暴力問題とその防止について
参加人数 36人
参加者の声
  • 「減災と男女共同参画に関する様々な取組を知ることができた。」
  • 「避難所開設の際、ひとりで問題を解決せず人の力を借りて上手に運営すべきということが心に残った。」
  • 「男女どちらの意見も取り入れることが大切だと感じた。」

令和4年度の男女共同参画の視点での防災講座開催報告

場所 まちなかキャンパス長岡301会議室
日時 令和4年9月8日(木)13:30~15:30
講師 高橋 洋さん
(認定NPO災害福祉広域支援ネットワーク・サンダーバード副代表理事)
内容
「災害とトイレ 課題と対策」
  • 防災の基本
  • 災害時のトイレ
  • 災害関連死の問題
  • 適切な配慮が求められる方々
参加人数 26人
参加者の声
「講座の中で心に残ったこと」
  • 「平時から危機管理意識を持つことが大事と改めて感じました。」
  • 「防災の基本、多様な特性に対応しなければならない。」
  • 「対策は1つではなく、いろいろな方法を柔軟に考える必要性があること。つい、こうしておけばOKと満足してしまいそうになるため、他の方法もしっかり考えていきたい。」

防災教室「平日・日中の災害発生への備え」

令和5年度開催報告

場所 深才コミュニティセンター
日時 令和5年11月17日(金)10:00~12:00
講師 諸橋和行さん(中越防災安全推進機構 地域防災力センター長)
内容 「地域防災力向上講座 平日日中の災害発生の備えを考える」
災害が発生した場合に考えられる不安や困難への対応、必要な備えなどについて、平日の日中に地域にいる人たちで何ができるか、講座、ワークショップなどで、一緒に考えました。
参加人数 深才地区のみなさん 30人
参加者の声
  • 民生委員や町内会長は任期によって代わるため、地域の人が集まって情報を共有することが大事
  • 避難行動要支援者のうち未同意者の情報は知れないが、近辺にいるであろうと予測しておくことが必要
  • とても参考になった。できることを考えて今後に活かしたい。

令和4年度開催報告

場所 青葉台コミュニティセンター
日時 令和4年10月17日(月)9:30~12:00
講師 諸橋和行さん(中越防災安全推進機構 地域防災力センター長)
内容 「地域防災力向上講座 平日日中の災害発生の備えを考える」
災害が発生した場合に考えられる不安や困難への対応、必要な備えなどについて、平日の日中に地域にいる人たちで何ができるか、講座、ワークショップなどで、一緒に考えました。
参加人数 青葉台地区のみなさん 27人
参加者の声
  • 日ごろからの隣近所の付き合いが大事だと思った。
  • 幅広い年代の方の意見を聞くことができて、今後に活かせるワークショップだった。
  • 防災の意識をもっと高めなければいけないと実感できた。
  • 新しい町内会なので、他の町内の取組みや経験者の話をいろいろ聞けて勉強になった。
  • とても参考になった。今後の活動に活かしたい。

広報・啓発

『あぜりあ No.32』(平成28年度発行)

特集 女性のための防災BOOK

「あぜりあ」の画像

■チェックシート(災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~から抜粋)

このページの担当

人権・男女共同参画課
TEL:0258-39-2746  FAX:0258-39-2747
メール:will@city.nagaoka.lg.jp

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
このページの内容の改善についてご意見がありましたらご記入ください。
その他 記載いただいた御意見は、参考とさせていただきます。
なお、いただいた御意見については、確認まで1週間程度かかりますので、回答が必要な内容に関しましては、上記担当部署へ直接お問い合わせください。